G大阪での活動停止処分もあり、2025シーズン開幕戦からしばらく出番が無かった山田。3月3日に突如、横浜FCへの完全移籍が正式決定すると、3日後には週刊誌『フライデー』のニュースサイト『フライデーデジタル』で、同選手がG大阪時代にチームメイト2人の妻に対して不適切なDM(ダイレクトメッセージ)を送り付けていたと報じられていた。
こうした山田の行為や一部報道を受けて、一部のG大阪サポーターから同選手に対する不満や批判の声が噴出。移籍後初となる両クラブの対戦でも、試合前のメンバー発表でビジョンに山田が映し出されると、アウェイゴール裏のG大阪サポーターからブーイングが上がっている。
その時の様子を捉えたG大阪ゴール裏全体の画像がXで拡散されているが、21日にゴール裏の一部を拡大した画像が投稿。黒いTシャツを着たひとりの観客が中指を立てていると指摘があるだけに、当該観客への批判が相次いでいるほか、G大阪に対して人物の特定や処分を求める声も相次いでいる。
なお、横浜FCの公式サイトに掲載されている試合管理規定によると、「人種、肌の色、性別、言語、宗教、政治または出自等に関する差別的あるいは侮辱的な発言または行為をすること」「公序良俗に反する発言または行為をすること」は禁止事項として定められている。
山田のG大阪退団やG大阪時代の行為に対して不満を抱く同クラブのサポーターの心理は理解できるが、いかなる理由でも侮辱行為は認められない。