今季も長寿番組の打ち切りラッシュが続いている。「ワイドナショー」(フジテレビ系)、「行列のできる法律相談所」「ズームイン!!サタデー」「ウェークアップ!」(日本テレビ系)が終了。
「ワイドナショー」は、ダウンタウン松本人志(61)の性加害報道で、メインコメンテーターの松本がワイドショー報道の当事者(「まつもtoなかい」の開始に伴い23年3月で卒業)となり、さらにフジテレビ絡みの中居問題まで勃発。「普段スクープされる側の芸能人が、個人の見解を話しに集まるワイドショー番組」というコンセプトながら、触れにくい話題が山積になってしまった。
3月30日の最終回ではMCの東野が「松本さんと一緒に立ち上げた訳でございますけど、松本さんに直接『ワイドナショー終わります』と言えなかったのが唯一の心残りでございます。一生懸命させていただきましたけれども、東野幸治のワイドナショー、ここで力尽きました」とコメントしたが、「八方地雷が埋まっている状況で最終回まで完走したのは東野あってこそ」(テレビ関係者)と評価は上々だ。
東野といえば、島田紳助(69)がテレビから姿を消した後の「行列」のMCとしても活躍。こちらも今月末に最終回を迎えた。中居正広氏(52)がMCだった「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」(TBS系)、「中居正広の土曜日な会」(テレビ朝日系)は打ち切り発表直後に本人が引退、という歯切れの悪い結末だっただけにその差は歴然だろう。
「東野さんはあれだけ地雷だらけの番組で、芸人として地雷に触れながら爆死せずに進行できる稀有な存在。テレビマンの間ではピンチヒッターとして絶対的な信頼を得ています」(別のテレビ関係者)。
声の印象でガヤ芸人と思われがちだが……「次世代トップMC」に一番近いのは東野かもしれない。
◇ ◇ ◇
フジテレビの第三者委員会による調査報告会見には「質問できない席」なるものがあった! 関連記事【もっと読む】「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!…では、その珍奇な席について伝えている。