女優の山本舞香(27)のファンミーティングが4月26日に初開催されることが話題だ。そのファンミの司会を山本と仲良しのみちょぱ(26)が務めることが17日に発表されるなど、詳細が明らかになり始めている。


 当日は写真撮影やクイズゲームなどが予定されているという。ファンにとってはさぞかし楽しいイベントとなるだろうが、「参加の際には気を付けた方がいい点があります」と週刊誌芸能記者がこう明かす。


「集まったファンのマナーのレベルが低い場合、せっかくのイベント中に山本さんが機嫌を損ねてしまう危険性があります。というのも、彼女には『舞香ん家(まいかんち)伝説』があるからです」


「舞香ん家伝説」とは、2019年7月29日に放送された「しゃべくり007」と「人生が変わる1分間の深イイ話」の合併2時間スペシャル(日本テレビ系)で山本が明かし、大反響を呼んだエピソードのこと。学生時代、山本の実家を訪ねてきた兄の交際相手に“遭遇”した際、それは起きた。


 兄と交際相手の目の前を山本が素通りしようとした瞬間、兄は「おい! (彼女に)挨拶しろよ!」と立腹。これに対し、山本は「は? ここ、舞香ん家だから、女(彼女)の方が挨拶しろよ!」と強気のひと言。さらに兄から怒られても、「礼儀としては分かるよ。でも、ここ、舞香ん家だから、おまえが挨拶しろよ!」と、最後まで挨拶を拒否したという“オラオラエピソード”が明かされたのだ。


「兄の交際相手にタメ口というのはさておき、他人のテリトリーを侵している、他人の家に上がっている交際相手の方が先に挨拶すべきという山本さんの主張はもっともでしょう。“伝説”の通り、マナーに厳しい山本さんですから、ファンも写真撮影の際にはきちんと挨拶してから臨んだ方が良さそうです」と前出の週刊誌芸能記者は苦笑する。


 ちなみに、みちょぱも礼儀にはうるさいタイプ。

3月29日に放送された旅番組「アナザースカイ」(日本テレビ系)でみちょぱは、自身のギャルサー時代を回想。サークル内では礼儀や序列が重んじられ、それを叩き込まれたことを明かしていたのだ。


「山本さんとみちょぱさんの2人は、橋本環奈さんとも仲が良いですからね。冗談めかして《ヤンキーの集会?》なんて言われることもありますけど、そういう女性ほどきっちり“筋”を通したり、上下関係とか礼儀にうるさかったりしますよね」(前出の週刊誌芸能記者)


 ファンミの前に自らのマナーのレベルを要チェックだ!


  ◇  ◇  ◇


 今回のイベントに名前は上がっていないが、橋本環奈は山本舞香のマブダチだという。関連記事【もっと読む】橋本環奈《山本舞香と友達の意味がわかった》 大御所芸人に指摘されていたヤンキー的素地…では、橋本の隠れた一面について伝えている。


編集部おすすめ