女優の橋本環奈(26)主演の「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系)の第1回が4月22日に放送された。


 ドラマは作家・知念実希人氏の同名シリーズが原作。

橋本演じる天才医師・天久鷹央が難事件を解決していくという医療ミステリーだ。橋本といえば3月までNHK連続テレビ連小説「おむすび」に出演。立て続けのドラマ主演となるが、「おむすび」は全話平均視聴率13.1%と朝ドラ史上最低記録を更新しており、橋本にとってはまさに“背水の陣”とも言える状況に追い詰められている。


 実際、X(旧ツイッター)にも《視聴率が5%未満なら彼女の女優生命は終わり?》といった不安の声が続々。なのだが、「その心配は杞憂に終わるのではないか」とスポーツ紙芸能デスクはこう分析する。


「『天久鷹央の推理カルテ』は“身長差萌え”の視聴者を強力に引き込みそうです。橋本さんは公称152センチで、相手役である三浦翔平さん(36)は181センチ。身長差のあるカップルが出ている作品を見ると“萌える”という層は男女関係なく一定数いますし、その心をわし掴みにすると考えられるからです」


 その差29センチ。2017年公開の映画「君と100回目の恋」でダブル主演した坂口健太郎(33)とmiwa(34)も身長差が34センチで話題になったが、振り返ってみると「おむすび」の時の橋本の夫役である俳優の佐野優斗(27)の身長も180センチだ。


 ならば、「おむすび」の視聴率ももう少し振るっても良さそうなものだが、前出のスポーツ紙芸能デスクは「佐野さんは大勢いる朝ドラの出演者の中の1人でしたが、三浦さんは橋本さんの相手役で、準主役として扱いが大きい。常に2人がフォーカスされるので、身長差も際立ちやすいでしょう」と、さらにこう続ける。


「『天久鷹央』の方がより“身長差萌え”の効果が出やすそうですし、橋本さんに加えて、やはり身長152センチの畑芽育さん(23)も出演している。

畑さんのドラマ内での序列は3番手、4番手ぐらいと上位で、三浦さんと絡むシーンも多数あると予想されるため、橋本さんと畑さんの2人による“ダブル身長差萌え”によって視聴率の底上げも期待できるのではないでしょうか」


 橋本は脇役に支えられつつ、「おむすび」よりは何とか有利に戦えそうだ。


  ◇  ◇  ◇


「おむすび」での親子が4月期ドラマではガチンコ勝負だ! 【もっと読む】橋本環奈vs麻生久美子 NHK朝ドラ「おむすび」で娘と母だった2人が4月期ドラマは主役で“対決”…では、橋本環奈と麻生久美子の“対決”について伝えている。


編集部おすすめ