【その他の写真:プレー県サイアップ地区災害対策能力強化計画を支援する、在チェンマイ日本総領事館】
サイアップ地区は、プレー県北部ソーン郡の中心地からさらに北へ約38キロ、プレー県の中心地から約87キロ離れた場所に位置。管轄エリアは790キロ平方メートル、その90%が山林。同地区では特に乾季に火災が多く発生しており、とりわけ国立森林公園を含む山林地帯において乾季に発生した山火事は、そこから発生する煙害も含めて深刻な社会問題となっていた。
また、管轄エリア内の僅かな平地には、山岳民族伝統の簡素な木造家屋が密集し、火災に脆弱。その他にも、多くの村落で山水を生活用水に使っており、降雨量の影響を直接受けやすく、特に乾季に深刻な水不足となることから、給水体制の強化が求められていた。
この状況を改善するため、サイアップ地区行政機構の多目的消防車1台の整備にかかる総額3,010,000バーツ(約1,047万円)の支援を行った。
【編集:af】