電子レンジを使って料理を温めたら、器が熱くてやけどしそうになった経験はありませんか。
筆者は、やけどをしないためにミトンを着けて、温めた皿を運んでいましたが「もっと便利な運び方がないか…」と悩んでいました。
ある日、100円ショップの『ダイソー』で商品を見ていたところ、そんな悩みを解決してくれそうなアイテムを発見!
収納もしやすいサイズ感だったので、購入してみました。
『ダイソー』の『電子レンジで使えるトレー』
筆者が購入したのは『電子レンジで使えるトレー』。税込み110円と手軽に購入できる価格でした。
なんと、料理と一緒に電子レンジで温めても、熱くならないトレーなのだとか。
料理の下に敷いておけば、手で簡単に取り出せるため、ミトン要らずだといいます。

カラーは、ホワイトとグレーの2色で展開。
よく見ると、木目調になっていて、おしゃれですね。

実際に、料理と一緒に電子レンジで温めてみました。

トレーの大きさは、横約28.9cm、縦約22.9cm、高さ2.4cm。我が家で使用している電子レンジは、ごく一般的な大きさなので、難なく入りました。

1分半ほど温めて取り出してみましたが、トレーは全然熱くなっていません!
いつも「熱いかな…」と恐るおそる器を触っていましたが、これなら安心して電子レンジから取り出せそうです。
ただし、長時間の温めは不可とのこと。
また、温めた後はそのままランチョンマットの代わりとしても使えます。

トレーなら、料理をこぼしてしまった時もサッと拭けるので、便利でした。我が家では同じものを2つ購入し、子供用のランチョンマットとして使用しています。
汚れがひどい時は食器と同様に洗えますが、食洗器の使用はNGなので注意しましょう。
なお、使わない時は、立てかけておけば、コンパクトに収納できますよ。

電子レンジから取り出す時も安心で、ランチョンマットとしても使える、『電子レンジで使えるトレー』。
『ダイソー』の店頭やオンラインショップで販売しているため、気になる人はチェックしてみてください。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]