最高時速=45km/h、満充電での航続距離は50km。原付免許で気軽に乗れる、ファッショナブルで環境にやさしいスポーツ電動バイクが限定販売された。
[nextpage title=”満充電に要する電気代は約10円”]
前輪2輪・後輪1輪の3輪構造を採用した「GOGO! R」は、バイクの世界選手権レースの経験を活用したアルミの曲げ技術による超軽量ボディに、48V・600Wの強力なモーターを搭載。
最高時速は45km/h。多様な道路で流れに乗りやすく、環境にやさしいモビリティでありながら、走りの愉しさにも注力したモデルとして開発されている。
特徴のひとつは、23kgという超軽量ボディで、通常のエンジンを原動力とするスクーター(80kg~100kg)と比べると約4分の1程度。

さらにリチウムイオンバッテリーを車体のステップ(足置き)に搭載することで低重心化を図り、軽さと安定感を両立した爽快な走りを実現する。

前輪には、左右の向きを変えるステアと車輪を倒し込むリーンを両立した新開発のマルチリーンステア・サスペンションを搭載し、人車一体感を増幅している。

3.5kgのバッテリーは取り外し可能で、家庭用コンセントから充電できる。満充電までは約5時間。満充電に要する電気代は約10円ほどと、ランニングコストがかなり抑制できる。

そのほか、ディスクブレーキや5段階のモーター出力調整機能、スマートパーキングブレーキなども装備される。
一般販売予定価格は、31万5,500円(税込)。さらなる詳細はMakuakeサイト(https://www.makuake.com/project/gogo_r/)をチェックしてみよう。
(zlatan)
画像元:フューチャーモビリティ





