富士山と海、そして夕陽。三位一体の絶景がもてなす全5室のスモールラグジュアリーホテル「富士青藍(ふじせいらん)」が、来たる5月23日(金)にプレオープンを迎える。

同ホテルの客室はすべて150平米以上のスイートルームで、絶景を望むデッキテラスや露天風呂、ガラス張りのサウナまで完備。宿泊予約は、公式サイトなどで受付中だ。

三位一体の絶景がもてなすスモールラグジュアリーホテル「富士青...の画像はこちら >>

富士山の雄姿と駿河湾の深い青が織りなす絶景

戸田港を優美に包む白砂青松の御浜岬。その高台にたたずむ同ホテルは、「富士青藍」という名称が表すとおり、富士山の雄姿と駿河湾の深い青が織りなす絶景を最大の魅力とする。

館内のどこにいても絶景を楽しめる同ホテルだが、とくに夕日を愛でるためだけに設えたという「夕陽見テラス」では、刻一刻と変化する空と海のグラデーションに酔いしれることができるだろう。

三位一体の絶景がもてなすスモールラグジュアリーホテル「富士青藍」が5月にプレオープン!

極上のくつろぎを演出する客室&サウナ&創作料理

全室スイートルームとなる客室では、ドイツのインテリアブランド「KARE」の家具を採用し、優雅で落ち着きのある空間を演出している。

三位一体の絶景がもてなすスモールラグジュアリーホテル「富士青藍」が5月にプレオープン!

アメニティ類には、幹細胞コスメの最高峰ブランド「MISUZU(ミスズ)」のアイテムを採用。さらに同ホテルのオリジナルアロマが楽しめるディフューザーは、旅の思い出として持ち帰ることもできる。

三位一体の絶景がもてなすスモールラグジュアリーホテル「富士青藍」が5月にプレオープン!

特別に設計されたガラス張りのサウナは、ナチュラルで温もりのある雰囲気も印象的だ。そして、11kWの高出力ストーブは短時間で理想的な温度に到達。開放的な空間に身を置き、四季折々の風景を眺めているうちに、いつの間にか玉のような汗をかいていることだろう。

三位一体の絶景がもてなすスモールラグジュアリーホテル「富士青藍」が5月にプレオープン!

もちろん、港町ならではの新鮮な魚介類や直営農場の採れたて野菜を活かした、こだわりの創作料理も大きな魅力となる。和食をベースとしたオリジナルの創作料理は、絶景を楽しめる個室の食事処にて、胃袋とともに五感まで満たしてくれるはずだ。

三位一体の絶景がもてなすスモールラグジュアリーホテル「富士青藍」が5月にプレオープン!

駿河湾から昇る朝日とともに目覚め、日中は移りゆく空と海の表情を愛で、夕暮れ時には絵画のような風景を愉しむ……。まさに日本を代表する絶景を楽しめる同ホテルは、彼女との特別な日にも最適だろう。

富士青藍
プレオープン日:5月23日(金)
所在地:静岡県沼津市戸田3878-61
宿泊料金:200,000円/人(1泊2食付き・税込)
公式サイト:https://www.fujiseiran.jp/

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000100991.html

(zlatan)

編集部おすすめ