三度の飯よりお菓子が好きな、DJ無音とMC無言です。
ユニクロをはじめ、グンゼなどの老舗下着メーカーも参戦する、シームレス下着市場。服に下着のラインが響かず、またつけ心地の良さも相まって、「もうこれしか買わない」という愛用者も多いのではないでしょうか。
そんなシームレス下着の代表格といえば、ブラトップやエアリズムシリーズでおなじみのユニクロがまず思い浮かびますが、ユニクロのシームレスショーツ愛用者には、ある共通する「悩み」があるようです。それは…食い込んでしまうということ。
そんな悩みを抱える人におススメする「ある商品」のツイートが話題になっています。ツイッターでは
・ユニクロのパンツ食い込むのだけが難点だったから吉報
・ほんとに食い込みさえ無ければ一生履くレベルだったからこういう情報ほんとに助かる
・ユニクロのシームレスショーツから無印のボクサーショーツに変えた。綿入りだから冷えない気がする。そして気持ちいい。
・無印のハイライズショーツ、シームレスだけどビロビロになり過ぎなくて良い。ユニクロのシームレスショーツはお尻が大きく成長していく気がする。
・私は無印のミディショーツ気に入ってる…タグが印刷されていて痒くないし、ユニクロのシームレスも勿論いいけど、たまに滑っておしりに食い込んでくるので…笑
・シームレスパンツ食い込むのだけがネックやったけどそれが解消されるとかありがてえ。
・ちなみにシームレスパンツは無印派です無印質がいいけど色がとにかくダサいww特にダサいベージュしか履かない女(笑)
・食い込まないのは魅力的すぎるなぁ…
・個人的に、ユニクロのエアリズムのシームレスパンツは洗濯してくと割と早くダメになるのと食い込みが気になるのです…。その点無印のは素晴らしいのです…
・先週無印のどこにも縫い目がないパンツ履いてたけど、お仕事してても歩いても走っても本当に全然食い込む事がなくて良かった✨
・シームレスパンツ食い込むの私だけじゃなくて良かった。無印買おう。
・無印で売ってる縫い目のないパンツをめちゃめちゃめちゃめちゃ愛用してたのに、最近どこの店舗に行っても売ってないんですが………
・ユニクロのシームレスはワンサイズ上を履くと食い込まないって誰かWikipediaに書いておいて…
と、さまざまな反応が。
ユニクロのシームレスパンツの良さは言わずもがなだと思うんだけど、お尻への食い込みがどうしても気になってしまう人に無印の「どこにも縫い目がないショーツ」をおすすめしたい…ユニクロより生地感がしっかりしてて全く食い込まないのに履き心地は最高。コットン65%だから蒸れにくい所も好き。 pic.twitter.com/xI6iwX2ReT
— レモンサワー(-10kg達成) (@garigari_mezas) September 5, 2022
↑「食い込み解消」に、無印の「どこにも縫い目がないショーツ」をオススメする、レモンサワー(-10kg達成)(@garigari_mezas)さんのツイート。4000件を超えるいいねが付いています。なお、過去に投稿された同じ内容のツイートには2万近いいいねが付き、大きな反響が寄せられています。
もうすぐ無印週間も終わるってタイミングで言うのも微妙なんですが、無印のシームレスショーツがめっちゃ快適。ただしハイライズだよ。
— (@hotwasabi007) October 8, 2018
ユニクロのシームレスショーツって履き心地軽いけどその反面テロンテロンすぎてフィットしなくてムムムって感じで、ハイライズを試してもやっぱりムムムで。 pic.twitter.com/i967jOgbRQ
↑同じように、無印を推す声が。
無印のどこにも縫い目がないショーツ、一度履いたらもう手放せない
— 縦横斜 (@tateyoko_naname) December 7, 2021
最高
↑「一度履いたらもう手放せない」と絶賛も。
何かいいのないか調べて出会ったのが…無印良品のどこにも縫い目がないショーツだったの✨ウエスト部分が細いから最初履く時怖かったけどゴムや縫い目がないから傷口に優しい!!快適なの✨普段ショーツはMサイズなんやけど術後のこと考えてワンサイズ上げるとなお良しかな✨しかもこのショーツ↓
— Shou. (@hmr6112) December 6, 2021
↑こちらからも大絶賛の声が。
▷無印良品 どこにも縫い目がないミディショーツ
— もち美 (@mochi_omocchi) August 14, 2021
ユニクロとは異なり綿メインで、少しお腹部分が長め?の作り。
お腹部分も少しキュッとしてるのでフィット感が凄い!支えてくれる!
どちらもMサイズだけど、無印の方が少し小さめなので人によってはLでも良いかも!↓ pic.twitter.com/riNErkFcLf
↑形が結構違うんですね。
未使用のうちに笑、私のおパンツコレクションを比較してみました。
— あゆ(8.23子宮全摘+右卵巣&両卵管切除済) (@ayu20220823) August 19, 2022
①無印 どこにも縫い目がないハイライズショーツ
②ユニクロ ウルトラシームレスショーツ(ジャストウエスト)
③グンゼ メディキュア pic.twitter.com/5L6cDQRhP0
↑グンゼのも気になっちゃいます。
無印良品のどこにも縫い目がない
— yumin✨o(o|o)/玄米 (@xxxyuminxx) July 3, 2021
ハーフトップブラとショーツ
愛用して2年目。
めちゃ楽。#無印良品#MUJI#どこにも縫い目がない#インナー pic.twitter.com/Xmpu8Wp812
↑シリーズで使ってみたい!
愛用してる無印良品のおパンツ。ユニクロのシームレスパンツはナイロンが主で薄い履き心地、だけど汗かくとペトペトしたりツッパリ感があるけど、無印良品のどこにも縫い目がないショーツは綿65%!ほどよい締め付けだけど圧迫感はなくて、汗をかいても気持ち悪くない。大好きで2年くらいずっとこれ。 pic.twitter.com/5zdvE2CjBq
— KYOKO✈️9/15~9/18. (@goodmorning0124) May 22, 2021
↑素材から違うんですね。
ユニクロのシームレスショーツだと「食い込み」が気になってしまう…という人は、無印の「どこにも縫い目がない」シリーズのショーツを試してみるといいかもしれません。お気に入りが見つかるといいですね!
《関連コラム》
・今こんなに減ってるの?「開けたてでコレはヤバいよ」プリングルズの減りっぷりが話題に→ネット民「誰かこっそり食べたレベル」「サイズまで小さくなってるんですよ」「2個買えってことか」の声
・スタバのレシート、アレが出たら「当たりですよ」絶対に捨てないで「トールサイズが貰えるやつ」「何でもいいの?本当に?」「カスタムしまくってもろた」「初めてだったからビックリだ!」
・「成城石井の例のチーズケーキに見えるじゃないスカ。ロピア なんスよ…」「成城石井のチーズケーキの半額」「多分今まで食べたチーズケーキで一番美味い」ロピアのチーズケーキがコスパ最強と話題
・「セブンに31のポッピングシャワーみたいなの出たんだけどマジでポッピングシャワー」「ポッピングシャワーのジェネリック美味かった」セブンイレブンのポッピングシャワー風アイスが話題に
・「キャベツと卵だけでお好み焼き風」が話題に→ネット民「粉がなくても粉モン風になるんだな」「究極の糖質カットお好み焼き!」「なんて有益な情報なんだ ありがてぇ…」「目から鱗です!」