こんにちは、曇りのちアメです。

ダイソーのカップウォーマーが賛否両論のようです。


※画像はイメージです

SNSでは↓】

・ダイソーのカップウォーマーもとても気になる! おうちでの作業のお供にとても良さそう
・カップを置くと電源が入るから切り忘れないです底が平なカップが良いです。
・ホントにあったカップウォーマーダイソーすごい
・とりあえず使ってみないとわからんから手頃なダイソーのやつを買ってみたよゲームしながら温かい飲み物が飲みたい
・うああああ欲しいいい。見つけられたらいいなあああ
・カップウォーマー使ってるけどめちゃくちゃいい☺️ずっと温かい☕️
・ダイソーのカップウォーマー、まだ売ってて買えた!!ハッピー!!!
・猫舌だからちょうどいい温度。よきかな
・名前につられて買ったけどカップを温められる訳ではなく、冷めにくくするだけみたい。非力過ぎだけど500円相当ってことか、、、
・ダイソーのカップウォーマーが気になる
・ダイソーのカップウォーマー欲しいけど、見つからないよ
・ダイソーでカップウォーマー買ったけどいいわ。飲み頃くらいの暖かさで維持できる
・おウチにあるマグカップではすぐ冷めてしまった底の平たいカップを探さなくては。
・ダイソーのカップウォーマーにコンビニのおにぎりとかあんパン乗せたい
・DAISOのは500円で、CanDoのは1,500円。カップウォーマーって、通販でも3,000円以上するのが多いから、これでもかなり安めで押さえられたかな
・ダイソーのカップウォーマー結構すごい。2時間たっても温かい。あっちっちではないけどまぁ温かい

2種類あるとか↓



熱々にはならないようです↓



蓋つきだといい感じだそう↓



今まで冷めやすかったので買ってよかったとか↓



軽いカップだとスイッチが入らないようです↓



底が平らのタイプじゃないと温まらないそう↓



ポットを置いてみた人も↓



色も合っていますね↓



こちらは手動でスイッチを入れるタイプ↓



キャンドゥにホットカクテルメーカーもあるんですね↓



参考になりそうな意見です↓



カップによっては温まらなかったりするみたいですね、気になる人は試してみてください。



《関連コラム》

・ホテルマンも絶賛!旅行中 入院中のべんりな洗たく方法→ネット民「IKEAのバック持っていこう」「海外旅行行った時は必ずやる」「コロナでの宿泊療養時これ知ってたらやってたかも」

・「300円で買えちゃうのバグすぎる」「え?!まじ?!買うしかなくない?!」「うわああああ天才だー!買おーっと!」ダイソーのアレが超話題

・たこ焼き器でアレを作ってみた!→ネット民「天才!クリスマスにやろうかな~」「今度のタコパこれアリか?」「たこ焼き器は万能」

・ラインの返信が苦手な女子へのアドバイスが賛否両論!→「水ダウで検証してほしい!」「アンジャッシュのコントで使えそう」「これびみょうに役立ちそう」「こんな方法教えるなw」「クソワロタw」

・2990円のユニクロが職人もおどろくクオリティ!→ネット民「これマジでコスパいいおすすめ」「かわいいし最高すぎた」





編集部おすすめ