こんにちは。

いまトピ編集部です。


さて、今週の漢字クイズです。この漢字、読めますか?

「礼賛」を「れいさん」と読んだら赤っ恥!?実は…【難読漢字ク...の画像はこちら >>




「礼儀」の「礼」に「賛成」の「賛」…どちらも見慣れた漢字で構成された熟語ですが…



「礼賛」を「れいさん」と読んだら赤っ恥!?実は…【難読漢字クイズ】(1)




と読んでしまった方、残念ながら、間違いです。



試しに「れいさん」と入力してみましょうか。「礼さん」…変換できませんでした。



ポイントは「礼」の読み方。



「礼賛」の「礼」は、「れい」とは読みません。



「礼賛」を「れいさん」と読んだら赤っ恥!?実は…【難読漢字クイズ】(1)




では答えを見てみましょう。

       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
                            






それでは正解です。



「礼賛」を「れいさん」と読んだら赤っ恥!?実は…【難読漢字クイズ】(1)




正解は、「らいさん」でした。



goo辞書によると、


「礼賛」の意味は


① すばらしいものとして、ほめたたえること。また、ありがたく思うこと。

② 仏語。
仏・法・僧の三宝 (さんぼう) を礼拝 (らいはい) し、その功徳 (くどく) をたたえること。また、その行事。


とあります。





なお、「礼」と書いて「ライ」と読む言葉には、「頂礼(ちょうらい)」などがあります。なお「頂礼」は仏教用語で、最敬礼を表す言葉。


こちらは日常的に使う機会はあまりないかもしれませんが、「礼賛」の方はニュースなどで耳にする機会もありますから、覚えておきたい読み方ですね。




なお「礼賛」といえば、ラランドのサーヤさんが中心となって川谷絵音さんらと結成したバンドが「礼賛」ですが、








「礼賛」にハマれば、もう「れいさん」なんて間違えることはなくなる…かも?












では続いて第2問。引き続き、誉め言葉にまつわる難読クイズです。





こちらの漢字、何と読むか分かりますか?


「礼賛」を「れいさん」と読んだら赤っ恥!?実は…【難読漢字クイズ】(1)



「怜」と「悧」…どちらもどこかで見たことがあるような…?


ヒントは「右側」。その「音」に注目すると、答えが分かるかも?


では正解を見てみましょう。

       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・



はい、それでは正解です。



「礼賛」を「れいさん」と読んだら赤っ恥!?実は…【難読漢字クイズ】(1)




正解は「れいり」でした。




goo辞書によると、「怜」は「賢い。利口な」、「悧」は「かしこい。さかしい」の意味を持つ漢字で、「怜悧」は



賢いこと。利口なこと。また、そのさま。利発。



とあります。


「礼賛」を「れいさん」と読んだら赤っ恥!?実は…【難読漢字クイズ】(1)




「怜悧な子」なんて使い方をしますね。



「礼賛」を「れいさん」と読んだら赤っ恥!?実は…【難読漢字クイズ】(1)




あるいは、「怜悧な美貌」など…。








それでは、最後の一問です。今回も誉め言葉にまつわる問題です。




「礼賛」を「れいさん」と読んだら赤っ恥!?実は…【難読漢字クイズ】(1)





この漢字、読めますか?







では正解を見てみましょう。


       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       




それでは正解です。



「礼賛」を「れいさん」と読んだら赤っ恥!?実は…【難読漢字クイズ】(1)




正解は「あっぱれ」でした。「あっぱれ」は「天晴れ」と書くことも。



goo辞書によると、「あっぱれ」とは「あわ(哀)れ」の音変化」とあります。



なお「天晴れ」は当て字であり、「遖」は国字とのこと。



「礼賛」を「れいさん」と読んだら赤っ恥!?実は…【難読漢字クイズ】(1)




いかがでしたか。全問正解した方、「遖(あっぱれ)」です!



人やモノをほめるとき、今回出題した漢字のことを思い浮かべてみてくださいね。



《関連コラム》

・「凡そ」「凡例」これ読める?「ぼんそ」「ぼんれい」と読んだら恥ずかしい…【難読漢字クイズ】

・「漸次」と「暫時」どっちがどっち?読みと意味、自信ありますか?【漢字クイズ】

・「定石」これ、読める?「ていせき」と読んだら、かなーり恥ずかしい…【難読漢字クイズ】

編集部おすすめ