こんにちは。

三度の飯よりお菓子が好きな、DJ無音とMC無言です。

今年もとうもろこしの季節がやってきました。スーパーや青果店ではフレッシュなとうもろこしが1本100~150円程度で並び、今だけのおいしさを味わう絶好のチャンスですよね。

さて、そんなとうもろこしをとびきりおいしくいただくレシピがSNSで話題沸騰中です。


↑「何度もすみません 米3合に とうもろこし 芯 塩小1 入れて炊くだけで、極旨な炊き込みご飯できますよ」とポストする、岩崎ファーム (@iwasakifarm)さん。

さらには、こんな連投も。


↑芯を入れると出汁が出るので、味付けは塩だけでよいとのこと。


↑そして、レシピの詳細を伝えています。なんと米3合に対し、とうもろこし3本を使用するのだとか。

こちらのポストには14万件を超えるいいねが付き、大反響が寄せられています。

Xでは

・夏のとくしまの風物詩ですね!すでに一度やりました…
・とうもろこし1本お米1合で炊いたら1人で1合完食するところだった…美味しいって危うい
・この時期のとうもろこしご飯、めちゃくちゃ美味しいよね✨✨
・これの季節がやってきた
・いやちょっと待って、これとうもろこし何本分の実?芯は1本かもだけど
・もろこしごはん、大好き❤……けど、こんなに入れるなんて贅沢やってみたい
・これ美味しそうだけど戦争を経験したおばあちゃんに見せて「美味しそう~!」って言ったら「あんた、白いご飯無いんか、持ってくか?」みたいなこと言われたことあるwそうじゃないんよw
・芯やねん とうもろこしご飯は、芯やねん大事なんは
・とうもろこしの芯ってすごくいい出汁出るんよなー。輪切りにしたとうもろこしで味噌汁作ってもとてもおいしい
・これでもか!ってくらいコーンが入ってて幸せ。明日はバターのせて食べようかな。
・わああ!これ絶対美味しいやつ!
・美味しいんだろうと想像できるんだけど見た目が集合体すぎてキツイ
・早速やってみたら、美味すぎたー

と、大絶賛の声が。




↑実際に作ってみたという方、続出。



↑こちらの方も。



↑こちらの方も。とうもろこしの量はもう少し少なめでも十分という声も。



↑バター&醤油でさらにおいしくなりそう。



↑とうもろこしレシピは、こちらの方のポストもバズっていました。



↑とうもろこしカッター、あると便利ですよね。



↑100均にはこのタイプもあるようです。


とうもろこしとお米さえあれば誰でも簡単に美味しいとうもろこしご飯が作れる、とっておきのレシピ。今夜はもう、これを作るしかない!?


《関連コラム》

・無印では「不揃いバウム」ばかり売っているが「揃ったバウム」を見掛けない理由に驚がく→ネット民「マジか…」「いやこれマジで思ってた」「そうだったんだww」「ネーミングの妙を感じるな~」

・セリア110円で「猫の恩返しクッキー」が作れると超話題→ネット民「これは天才すぎる」「うわーやってみたーい!」「つ、つくりたすぎる!」「セリアにあるの!?行かなきゃ作らなきゃ使命」

・セリア110円、ついに「なにぃ?!!!最高!!!」「また天才過ぎるものを生み出してる...欲しい」「嘘でしょ…」「クリア出たの最高過ぎる」「うわ これワシが今いちばん求めてたネタかもしれん… 」

・「すげぇ!セリアに本物の○○売ってるのかよ!!サイズも見た目も質感も『ソレ』じゃねーかよ!!神かよ!」→ネット民「キャンドゥでもセリアでも見かけたよ」「絶対に買いに行く」「え マジで欲しい 探してこよ」

編集部おすすめ