こんにちは。

三度の飯よりお菓子が好きな、DJ無音とMC無言です。

セブンイレブンの人気チルド麺を買ったら、あり得ない姿の味玉がのっかっていた!?衝撃画像がXで話題沸騰中です。


↑「えっ待って!夜食にセブンで冷やしつけ麺買ってきたけど卵の黄身がまるまるひとつ分なんだけど!もしかして誰かのつけめん白身だけでは?」とポストする、エージ (@okaga73)さん。

画像にあるのは、縦半分の味玉の「黄身」がなぜか全球のっかっている状態のつけ麺。

こちらの麺はセブンイレブンのオリジナルチルド麺で、人気ラーメン店「中華蕎麦とみ田」が監修した、豚骨魚介スープの冷たいつけ麺「とみ田監修 濃厚豚骨魚介 冷しつけ麺」。お値段は598円(税込645.84円)。

こちらのポストには20万件近くものいいねが付き、大反響が寄せられています。

Xでは

・デーモンコアw
・デーモン・コア…
・これ白身しかない人がポストして、運命の出会いがあるやつですかね
・これにシンデレラフィットする白身をお持ちのかた…www
・私のは大丈夫でした!
・デーモンコアで草
・キミがいないあの日からずっとずっと探してる
・なんて罪深い麺…
・声出して笑った( ^∀^)ゲラゲラ
・デーモン・コアみんな好きだなwww
・アボカドのタネみたいですね
・愉快すぎる
・Twitterに求めてるのはこういうのなの
・黄身の無は
・これ買おうか迷うもののカロリー見ていつも諦めてるやつだ
・平和なニュースだけ心配して生きていきたい

と、驚きの声が。




↑遠くからもやたら目に付く、あの建造物ですね。



↑日本のどこかに、運命の片割れがいるはず。



↑なるほどそう考えれば納得感…ってカットされた白身、どうなったのか気になっちゃいますね。



↑あの声で再生されました。



↑一方、こちらの方は温玉の黄身だけなかったとか。そんなこと、あるんですね。どこいっちゃったのか。



↑まっさきにコレが浮かびました。デーモンコア。



↑温玉そのものが入っていないお弁当。入れ忘れでしょうか。悲しすぎる。



↑食品工場経験者の方の見識。参考になる。


白身だけの片割れをお買い上げの方とは、残念ながら出会えず…その後誰かに買われていったのか、はたまた製造過程で弾かれたか…。それにしても味玉一つでこの盛り上がり。世の平和さを再確認するポストでした。

セブンのつけ麺買ったら「えっ待って!」味玉があり得ない姿に→...の画像はこちら >>
セブンのつけ麺買ったら「えっ待って!」味玉があり得ない姿に→ネット民「デーモンコアw」「声出して笑った」「愉快すぎる」「これにシンデレラフィットする白身をお持ちのかた…」「令和版シンデレラ」(1)



《関連コラム》

・110円、売り切れ続出「ダイソーに売ってる○○良すぎだろ」「ハマってしまった」「これすんごいやりたくてダイソー走った」「ダイソーってこんなデカい○○あるんだ」「可愛いし安いし美味しい」

・ジブリ「耳をすませば」を観たアメリカ人「あのクッキーはなんだ?」アレを渡すと「クソ美味いぞ」と大ウケ→ネット民「なるほどジブリ飯の盲点」「断然チョコだろ」「そこはフルーツ!フルーツですっ」

・プリングルズ「こいつしれっと開き直ったぞ」新パッケージが正直すぎると話題に→ネット民「なんか短くなったと思ってた」「寂しいですが、正直でよろしい」「中身減ってる全商品こうしてほしい」
編集部おすすめ