桃と付録と芸能ニュースが大好物な、もものグルーヴです。
これはやったこと、なかったわ!カルビー「じゃがりこ」がもっとおいしくなる裏技がSNSで話題沸騰中です。
じゃがりこはフライパンで炒って食べるよーって人いる?もしかして世界で私だけ?
— チャウチャウちゃん (@chauinu) January 22, 2025
3倍くらいおいしく感じる pic.twitter.com/cAmPbcina0
↑「じゃがりこはフライパンで炒って食べるよーって人いる?もしかして世界で私だけ?」とポストする、チャウチャウちゃん (@chauinu)さん。曰く「3倍くらいおいしく感じる」とのこと。
こちらのポストには8000件以上ものいいねが付き、大反響が寄せられています。
Xでは
・美味しそう( ‘ᾥ’ )
・初めて知った 今日やってみよう
・これが発想か…!絶対やってみる!
・プロントで食べられるやつ行ったら必ず食べる
・じゃがりこ炒めめっちゃ美味かった
・じゃがりこノンフライヤーもいいですよ!
・冬はヒーターで炙る
・…試してみる!
・お菓子を炒める発想!今度やってみます。
・じゃがりこ大好きなので夜やります
・ポテチも同じ事する おいしい
・じゃがりこの食材としての可能性ゎ多数ありますw
・気になるしやってみたいけど、最近のじゃがりこ高いいいい
・へえ真似しよ
・なぬ?3倍も?やってみるー
・言われてみたら確かにやった事ない!
と、驚きの声が。
やってみた。めっちゃうまい!意外とすぐに焦げる。焦げてないのと交互に食べるの良き。お子曰く「これ普通に屋台に出せるわ」 言うとった。 https://t.co/WurKwH9Ekt pic.twitter.com/MIXsOgfIbb
— のりーむシアター [エンタ/IT/趣味] (@noReason_Ent) February 17, 2025
↑早速やってみた、という方が続々と。
じゃがりこを炒める⁉️
— じゃがりこ【公式】 (@jagarico_cp) February 16, 2025
話題になっていたのでやってみました!
香ばしくなって確かに美味しい
炒ってすぐに食べるとポテトのようなホクホク感も
試したらぜひ感想を教えてください https://t.co/p4xm7lc1OG pic.twitter.com/HdIh3nkb02
↑なんと、じゃがりこの公式アカウントも反応。実際に試してみた感想は「香ばしくなって確かに美味しい」とのこと。公式さんも認めたおいしさ!
細いやつ炒めやすかったです!
— たなかっち (@tanakatchy) February 16, 2025
めっっちゃ美味しい pic.twitter.com/q7LIqV5o56
↑細いタイプは炒めやすいのだとか。
っしゃー!!乾杯!!
— リューニャー@固ツイに小説 (@mukootoaoto) January 13, 2025
じゃがりこアレンジレシピってあるじゃん?でも俺はじゃがりこをわざわざ砕いたり溶かす意味がわからないタイプなので、そのまま焼きます。バターで炒めるんです。もう最高 pic.twitter.com/TxL0Tm25Vy
↑今回のバズポストの前からやっていた方、結構いるようです。
1⃣じゃがりこを耐熱容器に移し、熱湯120㏄を入れ、数分蒸らしてから混ぜマッシュ状に。
— じゃがりこ【公式】 (@jagarico_cp) March 29, 2021
2⃣鍋にバターをひき、みじん切りにした玉ねぎを弱火でじっくり炒める。
3⃣鍋に1⃣のマッシュポテトと、牛乳400mlを加えてじっくり煮る。
4⃣鍋に水気をきったサケ水煮を入れて混ぜ、塩こしょうで味を調えたら完成! pic.twitter.com/cePx01v29X
↑じゃがりこの定番アレンジといえば、コレですよね。マッシュポテトにすると、おかずにもなる!
じゃがりこレシピ
— じゃがりこ【公式】 (@jagarico_cp) January 16, 2025
①耐熱のボールにじゃがりこ、片栗粉大さじ1、お湯100ccを入れてよく混ぜる(なめらかになるまで混ぜるのがポイント✨)
②チーズを入れて丸める
③220度のオーブンで10分ほど焼く
出来上がり
おつまみにも、おやつにもピッタリ
作ってみたいって人は「」で教えてください! pic.twitter.com/aMeTaTfmV3
↑こっちのレシピも気になっちゃいます。
じゃがりこを越えるくらい大好きな、
— ゆちゃん|脚やせ研究毎日酒飲みでも-14kg (@yuchaos_m) August 31, 2024
じゃが梅のりレシピです。
おつまみにしても最高... pic.twitter.com/qbmBeYN0BC
↑じゃが梅のり、立派なおつまみですね。
じゃがりこをパスタに入れた結果…。
— ツナボーイ (@tunabooy) January 18, 2025
「材料」
・じゃがびー
「作り方」
1.じゃがびー砕いてパスタに入れます。#ペペロンチーノ #じゃがぺぺ#じゃがりこ pic.twitter.com/m4edZEz4eV
↑ツナボーイさんのアレンジレシピ。本格的でおいしそう!
豊和精機さんで食べたアレが忘れられなくて作ってしまった、、、
— カカシ@山案山子 (@scarecrow762) March 12, 2021
恐ろしい、、、 pic.twitter.com/XgUGcV95ww
↑「炒めるだけ」のアレンジだと、プラス柿ピーとねぎのバター炒めなんていうのも「悪魔的」と話題になりましたよね。
じゃがりこをただフライパンで炒るだけのひと手間でおいしさがUPするなら、やらない手はないですね。次じゃがりこを購入する際は、ぜひ試してみたいと思います。

《関連コラム》
・ミスド、ウソだろ…「怖い話なんだけど、近所にミスドが2軒あると思ったら」驚きの真実にネット騒然→「逆小川マンションだ」「ジワる」「こういうことめっちゃある!」「落語『二軒のミスド』」「サスペンスのトリックに使われそう」
・はま寿司で撮った写真、なぜかヒカキンがいるように見えると話題に→ネット民「マジだ!」「見ようとすると消えてしまうの儚い」「横目で見たらマジで見えるって」「こわい、ヒカキンの概念だけ漂ってる」ヒカキン「俺がおるやん」
・こっちがヒヤヒヤするわ!ギリギリを攻めすぎている「お土産」が話題→「伊豆勇気あるな!」「あああ…一番立ち向かってはいけないもの…」「思いついた人天才」「みんなイズニーランドに来てね」