三度の飯よりお菓子が好きな、DJ無音とMC無言です。
ここ数年、値上げが続いているバター。最近ではスーパーなどでも200gで500円を超える価格帯となり、高くなったのを実感しますよね。
そんな中、100%牧草飼育にこだわった高級品として知られる「グラスフェッドバター」が、業務スーパーで安く売っているとSNSで話題になっています。
業スーでお宝発見!ニュージーランドWestgoldの『 グラスフェッドバター 』は、めちゃカラダにいいけどネットで買うと引くほど高い。調べればすぐ分かるけど、このクオリティを 1000円以下 で買えるのマジ神だしマジ天使。軽いあじわいだから、パンケーキの 罪悪感 もソッコー溶けてなくなるよ。 pic.twitter.com/CTm81mxaFA
— かのと体質改善レシピ (@kanoto_cook) May 2, 2025
↑「業スーでお宝発見!ニュージーランドWestgoldの『 グラスフェッドバター 』は、めちゃカラダにいいけどネットで買うと引くほど高い」とポストする、かのと体質改善レシピ (@kanoto_cook)さん。
「調べればすぐ分かるけど、このクオリティを 1000円以下 で買えるのマジ神だしマジ天使。軽いあじわいだから、パンケーキの 罪悪感 もソッコー溶けてなくなるよ」と続けています。
紹介するのは、業務スーパー「ウエストゴールド有塩バター」(ニュージーランド産)250g入りで、お値段は728円。同じ内容量の無塩バターもあり、こちらはお菓子作りなどに最適。また、454g入りの大容量タイプは1250円。
これが、ネット通販で買う場合、amazonでは250g入りで2280円、454g入りは2980円とあります。(5/14調べ)配送料が含まれるとはいえ、なかなかのお値段ですよね。
ちなみに『グラスフェッドバター』って何が良いの?って、AIに聞いてみたら色々教えてくれました✨ pic.twitter.com/XXDqiCE0l1
— かのと体質改善レシピ (@kanoto_cook) May 2, 2025
↑さらにはこんな連投も。
こちらのポストには2000件以上ものいいねが付き、大反響が寄せられています。
Xでは
・これは買わねばメモ
・うちもバターは業スーで買ってます️
・これ、一時欠品してたけど、復活したのかー!探してみよ
・ずっと欠品だったよね。待ってたよ、ありがとう業スー❤️
・数年前はもっと安かったのよ
・こんなすごく美味しそうなバター初めて知った‼️
・業スーにグラスフェッドバター売ってるんだ!これは買わなきやですね!
・okで前は800円
・このバター濃厚で美味しい
と、さまざまな反応が。
カメのエサにすべく冷凍ワカサギを業務スーパーへ買いに行ったら、取り扱いの無くなっていたグラスフェッドバターが入荷していた♪
— Mephistopheles (@Mephi666) April 21, 2025
また手頃価格で買えるのが嬉しい。
ワカサギもラス1買えて一安心。
ワカサギ、人気なのか品薄なのか。#業務スーパー#グラスフェッドバター#バター pic.twitter.com/bg9fCLkUoT
↑取り扱い再開はうれしいニュース。
業務スーパー、ありがたすぎる
— ハウピア (@coconuthaupia) April 18, 2025
ニュージーランドのグラスフェッドバターもこのお値段 pic.twitter.com/RN5BRlRsaw
↑業務スーパーならではの低価格、ありがたい!
業スーで扱い再開した~
— アケリン (@akerin512) April 15, 2025
久しぶりにグラスフェッドバター買えたけど、300円近く値上がっとる pic.twitter.com/SaGxpOQiNU
↑以前は400円台ほどでもっと安く買えましたよね。
近くの業務スーパーにグラスフェッドバター売ってたから購入。有塩と無縁があり、250gで800円程度なんて超お買い得!ネットだと4倍くらいの価格らしい。 https://t.co/j7oeHgiYyj
— Koyuki⭐︎ (@A10946787) April 8, 2025
↑高くなったとはいえ、ネットで買うよりはうんとリーズナブル。
①息子が欲しがってた
— まりろー (@6OidNaYYJm75574) May 1, 2025
グラスフェッドバター(有塩)買う
②塩パンと明太バター
③からあげ pic.twitter.com/WWgvl8swvZ
↑ちょっとお高く感じても、良いものを選びたいですよね。
朝と昼に炭水化物を抜く生活を続けて約3ヶ月
— むっちょ【インテリマッチョへの道】 (@tanpakun000) April 11, 2025
びっくりするくらい調子がいい
朝食☀️
・バターコーヒー(グラスフェッドバター+MCTオイル)
・卵4~6個
・アボカド半玉
昼食
・野菜いっぱい
・鶏もも肉200g
血糖値が上がって眠くなることもないし、
作業にもめちゃくちゃ集中できる… pic.twitter.com/abdOPPA5iv
↑バターコーヒーにもってこいのグラスフェッドバター。
グラスフェッドバター
— るびーの釣り堀 (@rubynosakaba) April 13, 2025
OKストアにもあったよ~#バターコーヒー用 pic.twitter.com/f2CyDQcDIs
↑OKストアなら、200gの加塩タイプが税込み577円(会員価格)、無塩タイプが税込み740円(会員価格)だとか。これまた安い!
OKストアでニュージーランド産無塩グラスフェッドバターが売っていた!!
— Desk and Spoon (@DandS_2020) May 19, 2020
驚愕!!!
¥2,000/kg+送料でも安いと思っていたのに。今度からここで買う~ pic.twitter.com/Rerhfp5iRe
↑454gで700円台と、今の半額程度だった時代もありました。
健康を気遣う人は積極的に選びたい、グラスフェッドバター。業務スーパーやOKストアが生活圏内にある場合は、ネットより安く手に入るので、ぜひ試してみてはいかが。
《関連コラム》
・松のや「500円(税込み)」クーポンがおかしい→ネット民「神です」「今月は自炊しません」「500円のクーポン最強」「1回使ったら回収されると思って店員さんに渡したら返却されてマジ!?てなった」
・カルディ「杏仁豆腐の○○夏の大正解すぎるやん…バリうまいこれ…」→ネット民「マ?こんなんあるんだ」「杏仁狂いワイ、購入確定」「これ最高じゃん…」
・バーミヤン半額祭は「日高屋より上」の声も…何度でも半額ってマジか!GWは毎日せんべろするわ→ネット民「エビチリ小皿半額アツい!」「無限餃子ビール編を擦り続けるぞ」「これ使って豪遊してる」