こんにちは。

桃と付録と芸能ニュースが大好物な、もものグルーヴです。

夏といえばとうもろこしのおいしい季節ですが、いつものとうもろこしご飯にアレを加えるともっとおいしくなる!?とあるレシピがSNSで話題沸騰中です。


↑「米3合に、とうもろこし、芯、ウィンナー、塩小さじ1入れ炊くと、おいしく仕上がります」とポストする、岩崎ファーム (@iwasakifarm)さん。

とうもろこしの実を削いだ芯も活用するのと、細かく輪切りにしたウィンナーを一緒に入れて炊くのがポイント。


↑岩崎ファームさんによると、芯を入れると「いい出汁がでておいしくなりますよ」とのこと。

こちらのポストには2万件以上のいいねが付き、大反響が寄せられています。

Xでは

・ちょっとトウモロコシ買ってくる!!
・こういうのドカ食いしたい
・とうもろこしご飯の食いつきが悪かったけど、ソーセージ入れたら良かったのか!!
・この炊き込みご飯、絶対美味しい!
・とうもろこしだけでも美味しいのに、さらにウィンナーも加えるだと!?
・子どもが好きそう!明日の夕飯これにしよう☺️
・とうもろこし大好きだから今年はいろいろなレシピ試したいなぁ~
・今日はこれ作る。
・ウィンナーあああああああああああああ
・とうもろこしはヒゲだけじゃなくて芯も使えるのか(´・ω・`)
・明日とうもろこし買う
・美味しそう…( ˙꒫˙ )今度作ってみよ✨✨
・夏の暑い時期にしっかり食べたくなるようなレシピですね

と、絶賛の声が続々と。




↑ソーセージから脂が出るので、仕上げのバターを入れるかは味を見て判断するのがいいかもしれないですね。



↑こちらはソーセージを切らずに丸ごと入れるレシピ。プリプリの食感が楽しめそうですね。



↑チキチキボーンを入れるというのもテ!?



↑ベーコンと玉ねぎを入れて、コンソメで味付ければもはやピラフ!?



↑芯のみならず、ひげからもおいしい出汁が出るようです。



↑フレッシュコーンで作るコーンポタージュは、この時期だけのおいしさですね。ぜひシーズン中に作ってみたい一品。


いつものとうもろこしご飯に輪切りのソーセージを足したら、子供たちから歓声が上がるかも?その他、ベーコンやチキチキボーンなど、いろんな食材を足してさまざまなアレンジが楽しめそうですね。


《関連コラム》

・天才の発想!セリア110円にカルディのアレを詰めるだけ、コスパ最高アイスが話題→ネット民「暑くなってきて、子供のアイス消費が凄まじくなってきたから助かる」「これいいな!真似します」

・「発明した人天才だろ!?」チョコモナカジャンボに○○をはさむとヤバイ→ネット民「貴族じゃん」「絶対うまいやん 俺もやる」「今度やろ いや、明日やろう笑」

・「スシローより安くて旨い」ビックリするほどネタがデカい寿司で知られる岐阜のコスパ最強スーパー、ついに関東進出「ロピア危うし」「おお、あそこにできるのか」「まじか○○ついに関東進出かw」
編集部おすすめ