SNSアプリ「Snapchat(スナップチャット)」のスキャン機能が、より便利にアップデートされました。

新機能では、植物の名前や数式の解答まで教えてくれるんです。


スキャンするだけで疑問が解決できる、便利なツールをぜひ使ってみて!

答えが知りたいならスキャンしちゃお/Snapchat

これは使ってみなくちゃ!「Snapchat」スキャン機能が、...の画像はこちら >>


新しくなったスキャン機能は、画面中央の下部に配置されました。

このボタンをタップすると、自動でスキャニングがスタート。撮影シーンに関連するコンテンツが、表示されるんです。

これは使ってみなくちゃ!「Snapchat」スキャン機能が、計算や楽曲検索もできる優秀ツールにアップデート


例えば、植物の写真を撮影すると、品種名を素早く知ることが可能。

これは使ってみなくちゃ!「Snapchat」スキャン機能が、計算や楽曲検索もできる優秀ツールにアップデート


数式にカメラを向ければ、数秒で解答を得られますよ。

これは使ってみなくちゃ!「Snapchat」スキャン機能が、計算や楽曲検索もできる優秀ツールにアップデート


曲名やアーティストが思い出せない時は、音源にスマホを近づけてみて!音楽認識アプリ「Shazam」を使って、曲名がチェックできちゃうかもしれません。

これは使ってみなくちゃ!「Snapchat」スキャン機能が、計算や楽曲検索もできる優秀ツールにアップデート


パッケージのバーコード部分を読み込むと、食品の健康情報を調べられるスキャナーが作動。体によい食べ物かどうか、アイコンにより確認可能となります。

これは使ってみなくちゃ!「Snapchat」スキャン機能が、計算や楽曲検索もできる優秀ツールにアップデート


現在搭載されているスキャン機能は、全部で6種類。

「これなんだっけ?」という疑問に遭遇した時は、カメラでスキャンすれば解決できちゃうかもしれませんよ。

撮影シーンにぴったりなレンズもおすすめ

これは使ってみなくちゃ!「Snapchat」スキャン機能が、計算や楽曲検索もできる優秀ツールにアップデート


スキャン結果だけでなく、被写体にぴったりのフィルター加工が行える、おすすめ〈レンズ〉も紹介してくれます。

これは使ってみなくちゃ!「Snapchat」スキャン機能が、計算や楽曲検索もできる優秀ツールにアップデート


お部屋の中で植物を撮影すると、「屋内がテーマ」や「植物がテーマ」のレンズを提案してくれました。
撮影シーンに合わせた複数のレンズが、自動でおすすめされるのでとっても便利なんです。

スキャンには、新しいインテリジェンスが追加予定だそうなので、どのようなものが登場するのか楽しみですよね。

機能のアップデートはiOS版より開始され、今後数週間に渡ってAndroid版にも反映される予定。利便性抜群のスキャンを、ぜひ体験してみてください。

iOS版はこちらから

 

Android版はこちらから
編集部おすすめ