すごすぎる!クオリティ高すぎ!モノクロ写真を自動でカラー彩色してくれるサービスが公開
この技術を利用してモノクロ写真を自動でカラー化してくれるサービスがオンラインで公開されているのですが、そのサービスを使って、幕末~明治期のイケメンや美人さんのモノクロ写真をカラー化してみました。
モノクロ写真の状態でもうすでに美男美女なわけですが、カラー化することでお肌の血色も良くなってイケメン度、美人度3割増し?になりました♪
それではどうぞ!
■池田長発
幕末の旗本で、備中国井原の領主だった池田長発(いけだながおき)。肌の血色がよくなって男前度アップ!
■楠本 高子

シーボルトの孫娘・楠本 高子(くすもとたかこ)。カラー化でさらにお美しく。とっても現代的な容姿です。
■玉川屋玉菊

明治時代の新橋の芸妓さん・玉川屋玉菊。日本初のミスコンで1等に輝いた方です。
日本で初のミスコンは明治時代。その時のトップ3をご紹介
■楢崎龍、おりょう

坂本龍馬の妻・おりょう。さすがの美人さんです。
■渋沢平九郎

幕臣で後に実業家として活動した渋沢栄一の養子・渋沢平九郎(しぶさわへいくろう)。幕末維新の時代に20歳という若さで自刃し最期を遂げた人物です。
■奥平 昌邁

豊前中津藩の最後(第9代)の藩主・奥平 昌邁(おくだいら まさゆき)。
■陸奥亮子

明治時代の政治家で外交官でもあった伯爵・陸奥宗光の妻。当時からその美貌は有名だったそうです。
■江川英敏(えがわ ひでとし)

江戸時代末期の旗本で第37代江川家当主。この写真はジョン万次郎による撮影なんだそうです。
■上田甚五右衛門

徳島藩の志士で、徳島藩士の洋式銃砲隊「銃士隊」の中心人物、上田甚五右衛門(うえだじんごえもん)。
■山岡鉄舟

幕末三舟(ばくまつさんしゅう)の一人として、勝海舟や高橋泥舟と共に活躍した山岡鉄舟(やまおか てっしゅう)。男も惚れる男前!
■織田信福

幕末・明治のイケメンとして超人気の明治時代の歯科医さん。土佐で自由民権運動も行っていました。カラー化というよりもセピア調になりました。
いかがでしたか?みなさんも幕末~明治期の歴史上の人物や風景、ご自身の昔の写真などをカラー化して楽しんでみてはいかがでしょうか?
ディープネットワークを用いた大域特徴と局所特徴の学習による色付け自動色付けサービスページはこちら。
Automatic Image Colorization・白黒画像の自動色付け
日本の文化と「今」をつなぐ - Japaaan