第二弾は、大ヒット作「となりのトトロ」に登場する食べものが作れちゃう『子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 となりのトトロ』です。
「ジブリめし」と称して作品中の食べ物を再現して楽しむ人が後をたたないほど、スタジオジブリ作品における「食」は魅力にあふれています。
『子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 となりのトトロ』では、「となりのトトロ」の数々の食シーンをふりかえりながら、 おうちでつくるための調理プロセスを紹介してくれます。
掲載レシピはこちら。
●引っ越しの日のキャラメル
●おばあちゃんちのおはぎ
●サツキが作ったお弁当
●朝ごはんのみそしる
<オリジナルレシピ>
●とうもろこしごはん
●かみなりきゅうり
●なすのかめの子焼き
●まっくろかりんとドーナッツ
●しょうゆせんべい風おかき
●どんぐりぼうしのいもようかん
●かぼちゃのこま甘食
サツキが家族のために作る朝ごはんやおべんとうや、カンタのおばあちゃんちの手作りおはぎなど、トトロファンはぜひ試してみたいレシピが溢れています。

スーパーで買える、身近な材料で作れるレシピ本で、子どもにもわかりやすように、作り方をていねいに紹介しているので、お子さんと一緒に楽しみながら作ってみるのも素敵ですね。
『子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 となりのトトロ』は2022年10月4日(火)に発売されます。価格は1760円 (10%税込)。
子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 となりのトトロ
日本の文化と「今」をつなぐ - Japaaan