明治は11月17日(金)、ロングセラーブランド「きのこの山」「たけのこの里」において、グローバルに今後さらに拡大していくにあたり、世界中から関係者を集めた「KINOTAKE GLOBAL SUMMIT」を開催しました。





そのイベントの中で、とってもユニークなプロダクトが発表されました。
それが「きのこの山イヤホン」です!





なんと「きのこの山」のワイヤレスイヤホンが商品化決定!しかも...の画像はこちら >>




なんと「きのこの山」がイヤホンになりました。





これは、今年7月に明治公式Xアカウント(旧Twitter)の「架空のおもしろ雑貨」企画で、プロダクトクリエーターのミチルさん考案の「きのこの山のワイヤレスイヤホン」が紹介され、このイヤホンに対する反響がすごかったことから、商品化されることに。





しかも、単なるイヤホンというだけではなく、同時翻訳機能付きなのです。





なんと「きのこの山」のワイヤレスイヤホンが商品化決定!しかも同時翻訳機能付き




イヤホン型リアルタイムAI翻訳機「Wooask」を手がけるウェザリージャパンに協力を仰ぎ、スマホアプリで翻訳したい言語を選択するだけで使用できるような構想だそう。





世界127言語に対応し、自分の言葉を外国語(音声)に変換してくれる「スピーカーモード」とイヤホンを一つずつ装着することで、「同時翻訳モード」で双方の会話がリアルタイムで翻訳されることを想定しているとのこと。





もちろん普通のワイヤレスイヤホンとして音楽を聴いたりもできるようになるとのこと。





具体的な仕様や発売日の発表はまだ先とのこと。続報を待ちましょう!





同時翻訳機能付きのこの山イヤホン

日本の文化と「今」をつなぐ - Japaaan

編集部おすすめ