1988年に上映された、スタジオジブリによる長編アニメ作品「火垂るの墓」が、Netflixで世界独占配信されることになりました。





スタジオジブリの不朽の名作「火垂るの墓」が、日本を除く国や地...の画像はこちら >>
© 野坂昭如/新潮社, 1988




野坂昭如さんの小説を原作とする映画「火垂るの墓」。監督を努めたのは高畑勲さん。英題は「Grave of the Fireflies」。










本作は、第二次世界大戦中の日本を舞台に、兄・清太と妹・節子の幼い兄妹が戦争によって親を失い、苦難の中で生き抜こうとする姿を中心に展開される物語。





Netflixにて、日本を除く国や地域で9月16日から配信がスタートします。





映画「火垂るの墓」あらすじ



昭和20年、神戸は
B29の爆弾が降りそそぎ
あたり一面は焼け野原となった
母を亡くした幼い兄妹、清太と節子
誰の力も借りず
二人だけの生活を始める
つつましくも
笑い声が溢れる生活
夏の夜の蛍は、精一杯生きようとした
二人の命の輝きでもあった





火垂るの墓 on Amazon





8月21日 17時46分更新: 配信地域に誤りがあったため、修正しました。



日本の文化と「今」をつなぐ - Japaaan

編集部おすすめ