ついに始まりましたね、2025年のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。今作はNHK大河ドラマ第64作目となり、主演は横浜流星さん。
脚本は森下佳子さんが務めています。





「べらぼう」第1回放送の振り返り記事は後ほど公開予定ですが、NHKの公式Youtubeに早くも、「べらぼう」メインテーマ(オープニング) のノンクレジット版が公開されました。





大河ドラマ「べらぼう」のオープニング(メインテーマ)映像ノン...の画像はこちら >>




「べらぼう」で音楽を担当しているのはジョン・グラムさん。大河ドラマの音楽を手掛けるのは「麒麟がくる」以来で、音楽面でも今作に期待しているファンも少なくないでしょう。





メインテーマ(オープニング)では、江戸時代の日本画や浮世絵、古典籍をコラージュした映像が次々と切り替わるという、江戸時代ファンにとってはたまらないものになっています。





大河ドラマ「べらぼう」のオープニング(メインテーマ)映像ノンクレジット版がYoutubeで早くも公開!




大河ドラマ「べらぼう」のオープニング(メインテーマ)映像ノンクレジット版がYoutubeで早くも公開!




大河ドラマ「べらぼう」のオープニング(メインテーマ)映像ノンクレジット版がYoutubeで早くも公開!




オープニングで使用されている浮世絵や古典籍の中には、喜多川歌麿や葛飾北斎の有名な作品の他にも、百鬼夜行のようにさまざまな妖怪が登場したり、Japaaanでも紹介したことがある、喜多川歌麿「画本虫撰」なども。





何度も見返してどんな作品が使用されているのか確認してみるのも面白そうですね。





【大河ドラマべらぼう】メインテーマ(オープニング) NHK – YouTube





2025年大河ドラマ「べらぼう ~蔦重栄華乃夢噺~」





日本の文化と「今」をつなぐ - Japaaan

編集部おすすめ