さきほど、まるでクレヨンのような和三盆を紹介しましたが、

和菓子です♪「この世界の片隅に」とコラボした、まるでクレヨンのような和三盆が可愛い

このクレヨン型和三盆糖を販売する新潟県の「越乃雪本舗大和屋」に、さらに素敵な和菓子が販売されていました。それがこちらの「あまいおはじき」です。


節子、それドロップやない。おはじ…ドロップや!日本伝統の有平...の画像はこちら >>


そうです、これは”おはじき”のような甘い飴ちゃんなんです。「あまいおはじき」は有平糖(ありへいとう・アルヘイとう)という日本伝統の飴で作られたおはじきで、もちろん実際に美味しくいただけます。

金平糖は知っていても有平糖は初めて聞いたという人もいるかと思いますが、有平糖は砂糖に水飴を加えて煮詰め、様々な形に細工したり彩色された飴のこと。室町時代にヨーロッパから伝来したとされています。

洋菓子のキャンディーとは違った優しい甘さで、さっくりとした食感が楽しめるそうです。お菓子ではありますが、おはじきの遊び方のしおり付きなのもユニークですね。

ビンに詰められてレトロチックにパッケージングされているのも可愛らしい♪ 18個入り864円で販売されています。

あまいおはじき
  • あまいおはじき – 越乃雪本舗大和屋
  • 越乃雪本舗大和屋

日本の文化と「今」をつなぐ - Japaaan

編集部おすすめ