【新連載】アイスリボン・藤本つかさ 素顔の女子プロレス

女子プロレスラー・藤本つかささんの新連載。リング上の華やかな姿、激しいバトルの陰では、結構いろいろあるんです。
そんな、普段は見られない舞台裏、聞けない本音を、藤本さんが教えてくれちゃいます。

これを読めば、あなたも女子プロレスのとりこに!

読者のみなさん、はじめまして。女子プロレス団体「アイスリボン」の取締役選手代表をしております、現役女子プロレスラーの藤本つかさです。

この度、コラムを書かせて頂くことになりました!パチパチパチ!月に1回は藤本つかさのプロレス時間♪

プロレス大好きな人はもちろん、このコラムをきっかけに、「初めてプロレス見に来ました」というご新規さんにも出会いたい、そんな思いで書いています。そしてこのコラムをきっかけに「私もプロレスラーになりたい!」という子を発掘していくのが目標です。ぐへへ。

そんなこと言っても「プロレスは身近じゃないから分からない」という、そこのあなた! では、まずは私がプロレスラーになったきっかけをお話しします。

教員を目指していたはずが

まずは生い立ちから!

父親の仕事の関係で、小さい頃から引っ越しが多かったんです。

宮城→東京→静岡→山形市→米沢市→宮城。

転々としながら最終的に宮城に落ち着く。

先生になりたかったので、教員免許を取得できる東北福祉大学に入学。

教育採用試験を受ける前に、あがり症の自分を克服しようと、練習のつもりで一般企業の面接を受けてみる。

そこが広告関連の会社でした。なぜか業界に興味を持ち、そのまま就職をすることに。希望勤務地は宮城県だったのに、配属されたのはまさかの東京。

いざ東京に出てくると、田舎者の私は人の多さに驚き、「今日は何かのお祭りですか?」とドギマギしていました。

って、まだプロレスのプの字も出てないので、早送り。

そんな東京生活も2か月過ぎた頃...。

とある会社の出版記念パーティーでの出会いから、芸能事務所に入ることになりました。

ここが私のターニングポイント!

突然上司に呼び出され

広告代理店の仕事と二足のわらじを履きながら、芸能活動をすることになったのですが、雑誌「ヤングジャンプ」に載った時のこと。突然上司に呼び出されました。

明らかにご立腹な上司「この雑誌に載ってるのはお前か?」
藤本「そうかも...しれません」

まぁ、当然怒られたよね。

でも、後で上司にこう言われました。「建前上、怒らなきゃいけないんだよ。

そして何があった」。今なら、嫌だけど怒らなきゃいけない気持ち、分かります。

上司にも相談し、芸能活動に背中を押してくれたこともあり、退職しようか迷いました。しかし大学まで行かせてもらったのに、2年足らずで会社を辞めてしまうなんて、親に絶対反対されるだろうな。

父に相談すると...。

「辞めちゃえば」の一言。

軽い!とても軽いぞ、父さん!

こうして私は退職を決意しました。

そしてある日、事務所から「映画のオーディションに行ってきて」と。

その映画は「スリーカウント」というプロレスを題材とした映画でした。出演するためには、プロレスラーデビューすることが条件という番組の企画。

「プロレスってなに?」
やるか、やらないか

早速翌日からリング練習。

自分が諦めなければ映画に出られるというオーディション。

100人応募があり、練習にきたのは半分。どんどん辞めていき、デビューして映画出演できたのは8人。そして今もプロレスを続けているのが3人。その中の1人が私。気付けば今年でデビュー13年になります。

この出来事を通しての気付きは、

「『できる、できない』ではなく、『やるか、やらないか』」

だなと。そして他力本願も立派なきっかけになる。

人生においても、そう。勉強だって趣味だって仕事だって、新しいことにチャレンジするためには、勇気があろうがなかろうが、まずは一歩踏み出すことできっかけが生まれる。

プロレスを通じて人生に必要なことを学んでます。そう、プロレスは生き様です。

このコラムも、誰かの何かのきっかけになったら嬉しいです。

それではまた1か月後!

ちなみに本日掲載日の7月30日は、わたくしの何回目かの誕生日です。

独身の私。そろそろ親の圧力も感じつつ。

でもほら、結婚もできる、できないではなく、するかしないか、でしょ?

違うか。

生んでくれてありがとうー!<J-CASTトレンド>

藤本つかさ(https://twitter.com/tsukka0730)女子プロレスアイスリボン所属(https://iceribbon.com/
宮城県利府町出身。利府町観光大使。
東北福祉大学卒業後、広告代理店に就職。上京後、芸能事務所にスカウトされる。プロレスを題材とした映画「スリーカウント」出演のため、2008年プロレス団体アイスリボンの練習に参加したところからプロレスラー人生が始まる。
2015年アイスリボン取締役選手代表就任。18年には東京スポーツ新聞社制定女子プロレス大賞受賞。21年8月23日デビュー13周年を迎える。


【アイスリボン公式YouTube】
https://youtube.com/user/iceribbon
【藤本つかさ公式YouTube】
https://youtube.com/channel/UC_V0vfhOMxE9bCVvxjJ9JBw

8月9日に団体15周年記念大会開催
編集部おすすめ