複数の女性との不倫が明るみになり、全面的に芸能活動を自粛したお笑いコンビ・アンジャッシュの渡部建(47)。相方の児嶋一哉(47)は、連日、フォローに追われている。
コンビでレギュラーを務める『白黒アンジャッシュ』(チバテレビ)は、6月9日放送分をもって、一旦放送休止することが決定。13日に放送された『王様のブランチ』(TBS系)では、司会の渡部だけでなく、児嶋も出演を見合わせていた。
渡部がナビゲーターを努めるラジオ『GOLD RUSH』(J-WAVE)では、児嶋が6月12日の放送回に代理出演。冒頭から約10分間にわたり、相方の騒動を謝罪。渡部について、「仕事もうまくいってるし、プライベートも順風満帆で勘違いしていたんですよ」とバッサリ。さらに日頃の態度についても「人の痛みとか思いやりとか、優しさとか愛とかないんですよ」と、声を詰まらせながら“公開説教”する場面も。
いっぽうで、「僕がちゃんと言っておけば、こんなことにならなかったのかなと思います」「僕なんかより全然売れてる。アンジャッシュの立場的にも言いづらいところがあった」と、自責の念やコンビ内格差についても正直に打ち明けていた。
また「僕のツイッターにも励ましのメッセージを頂いてるんですが、それを見ると泣いてしまう」と明かし、「多くの方に支えられて、僕らは成り立ってやってこれていたと改めて認識しました」と心境を語った。
時折声を震わせながらも、「本当にすみません」と相方に代わり謝罪した児嶋。放送終了後には、《沢山の応援メッセージありがとうございます。 頑張ります!》とTwitterへ投稿。
さらに芸人仲間からも、児嶋への“エール”が続々と寄せられた。
Twitterでもたびたび児嶋をいじってきた有吉弘行(46)は、前出の呟きを引用する形で
《寝まーす》と児嶋に返信。すると児嶋も、《待て! 寝るなー!》とすかさずツッコミ。
さまぁ~ず・三村マサカズ(53)は《小島瑠璃子。今が頑張りどきだ。無理はするな。自分が出来ることだけする。あとは、風まかせー》と、違う名前で呼ぶお馴染みの言い間違いで応援。児嶋は《児嶋一哉だよ!》と返しつつも、《ありがとうございます》と感謝した。
また劇団ひとり(43)は10日に、児嶋に向けて「謝罪して!」「番組降りて!」と冷やかしのツイートをしていた。だが児嶋からの反応はなく、11日に《良かれと思ってチャカしたんですが、特に反応もなく、何人かに注意され、空気を読めてなかったことを知る朝。
その後、出演を終えた児嶋に《児嶋さん! おれ今日、車のマフラー変えました!》と車の写真を添えてリプライ。ようやく児嶋も、《どうでもいいわ!》と反応した。
古坂大魔王(46)も《それはそうとして、もし良かったら2万円ちょうだい。もし良かったらでいいから! 最悪1万! ね》と、愛あるイジりをツイートしていた。
「グルメなど多分野で活躍する渡部さんの方が、児嶋さんより目立っていた印象の人は多いでしょう。しかし、児嶋さんも『児嶋だよ!』ギャグで“いじられキャラ”を確立し、芸人仲間からの信頼が厚いんです。また裏表がなく、バラエティ番組でも『笑われる』ことに徹するので、共演する俳優やアイドルたちからも非常に慕われているといいます。俳優としての評価も高く、オファーが絶えないですが、児嶋さんは、『自分は現場の和ませ役』と謙虚な姿勢でいるそうです。今回の騒動で多くの著名人から励まされるのは、児嶋さんが各所で信頼関係を築いてきた証拠でしょう」(芸能関係者)
コンビとして危機を迎えたアンジャッシュ。児嶋の愛され力が復活の鍵になりそうだ。