活動休止まで残りわずかとなった。31日に行われる『第71回NHK紅白歌合戦』と配信ライブに向けて、最後の追い込みをかける日々だ。

まだ休止後の具体的な活動をあまり明かしていない5人だが、すでに“その後”を見据えて動き始めていたーー。

《発表していることは何もありませんが、私、引退しません笑少し休むときもあるかと思いますが、自分に合ったやり方で、自分らしくやっていけたらと思っています》

12月1日、有料ブログで休止後の活動についてこう明言したのは松本潤(37)。松本は嵐の“後継者探し”が’21年のテーマだという。

「主演ドラマ『99.9』(TBS系)の続編を’21年に放送する予定でしたが、コロナ禍で’22年以降に。嵐だけでなく、King&Princeなど後輩グループの演出も手掛ける松本さんは、’21年は俳優業を封印し、後輩育成の年にすると考えているそうです。

特に今、目をかけているのがジャニー喜多川さん(享年87)がユニットを名付けた最後のグループである『美少年』。’19年に行われたロサンゼルス公演には松本さんも帯同し、熱心にアドバイスしていたといいます。松本さんとしては“休止中に第二の嵐を育てる!”という思いなのでしょう」(音楽関係者)

そして5人のなかでただ一人、芸能活動も休止するリーダー・大野智(40)。無類の釣り好きでもある大野は、充実した休息を求めて“転居”も検討しているという。

「休止発表前から、大野さんは釣り仲間に別荘探しの相談をしていたそうです。大野さんが’16年10月に設立した株式会社名義で’17年4月に、ある離島の広大な土地を取得したという報道もありました」(芸能関係者)

そして、この“離島暮らし”には別の構想もあるようだ。

「大野さんは’20年4月に個人事務所を設立しているのですが、登記の事業内容には『飲食店経営』『不動産の賃貸、管理、保有及び運用』といった記載があるといいます。

ジャニーズの慣例ではこの2項目が認められるのはレアケースですが、大野さんは当面、活動休止ということもあってOKに。

離島で休暇をとりながらホテルなどのリゾート運営をして、経営者としても修業をしたいという将来設計があるのかもしれませんね」(前出・芸能関係者)

それぞれの未来に向けて歩み始めたメンバーたち。それもやがて訪れるであろう“再集結”に向けた布石であった。

「『VS嵐』で使用している大がかりな美術セットを『VS魂』でも生かす形で引き継ぐそうです。メンバーも“なくすのはもったいないね”と話しているそうで、“嵐が復活するときのために残しておきたい”という思いもあるのでしょう」(フジテレビ関係者)

別々の道を歩んでも、5人が目指す先は同じのようだーー。

「女性自身」2021年1月5日・12日合併号 掲載

編集部おすすめ