「真木さんには、半年くらい前から付き合っている、Aさんという新しい恋人がいます。彼はいくつもの飲食店を経営しているイケメン実業家です」(Aさんの知人)
ここから彼女の“変調”が始まった。ドラマの宣伝を狙いツイッターに“土下座動画”を投稿。必死のPRに励んだものの平均視聴率は4パーセント台と低迷が続き、第9話で打ち切りになった。また「コミックマーケットでフォトマガジンを販売する」と宣言して資金集めを始めたところ、批判が殺到。謝罪とツイッターアカウント削除に追い込まれた。
「トラブル続きで、真木さんは心身ともに憔悴しています。その渦中で、毎日のように彼女のグチを聞き、励ましてきたのがAさんです」(前出・Aさんの知人)
9月中旬の夜。Aさんが経営する飲食店の前に、1台の車が止まった。
「奥には他のお客さんから見えない個室もあるので、真木さんも安心して来られます。こうして“お店デート”を楽しむことも多いみたいですよ」(前出・Aさんの知人)
この日の逢瀬は2時間ほど。Aさんと会えて元気を取り戻したのだろう。店を出た彼女は、入店前とは打って変わって明るい表情に。Aさんが真木を大通りまでエスコートしてタクシーを捕まえてあげると、真木は笑顔で手を振って帰宅していった。
「彼女にとって、Aさんだけが頼りなんです。実はいま、彼女は最愛の娘さんと一緒に暮らせていないんです。それが彼女には本当に辛くて、Aさんの励ましでなんとか踏みとどまっているような状態なんですよ」(真木の友人)
真木の長女は、都内の有名私立小学校に通う2年生。
「テレビ業界では『真木さんが育児放棄状態らしい』という口さがない噂までささやかれているんです」(テレビ局関係者)
午後4時すぎ、真木はAさんが運転する高級外車で自宅に帰ってきた。白いブラウスにデニムのパンツの彼女は、オートロックを開けて自宅に入る。愛娘を元夫に託して、新恋人との“火遊び”に慕っている――そんな噂通りの様子が伺えた。いったい、彼女に何が起きているのだろう。こうなったら“キーパーソン”を直撃するしかない。10月13日、記者は自宅から出てきたAさんに声をかけた。
――『女性自身』です。真木さんとのお付き合いについてお聞きしたくて……。
「ああ、そのことですか」
――真木さんとデートされているのを、何度も拝見していますが。
「うーん、正直に言います。たしかに真木さんとは、今年1月からお付き合いしていましたが、6月に別れてしまったんです。別れてからもいろいろな相談に乗っているだけですよ」
すでに破局したと本誌に話すAさん。だが、いまも真木が彼に頼りきっているのは本誌が見たとおりだ。
「炎上騒動が続いてろくに家にも帰れなかった真木さんを心配して、元夫の片山さんが“子どもは僕が預かるから”と、真木さんを助けてあげているんですよ。真木さんも申し出に本当に感謝して、いま娘さんは片山さんのところで暮らしているんです。育児放棄とか、とんでもない話ですよ」(真木の別の友人)
真木の所属事務所に確認すると、同様の返答が来た。
「もともと子育ては、離婚後も元夫と2人で協力してやっていると聞いています。また、(恋人など)プライベートなことは本人に任せていますので」
新恋人の存在も、長女との別居も否定しなかった。炎上騒動以後、公の場に姿を見せていない真木。“危うい言動”が続く裏には、さらに危ういプライベートがあった――。