水谷豊さんと伊藤蘭さんの一人娘であり、人気女優の趣里さんが、先日、男性7人組グループ「BE:FIRST」のRYOKI(リョウキ)こと三山凌輝さんとの結婚と第1子妊娠を発表しました。

“いただき男子”との結婚・出産を発表した趣里。心配の声はある...の画像はこちら >>
ネット上で大いに話題になった今回の結婚はネガティブな噂や心配の声も飛び交いますが、趣里さんにとってはとてもプラスな結婚とも言えるのではないでしょうか。


騒動の発端は人気YouTuber・Rちゃんとの交際トラブル

趣里さんと三山さんの結婚がここまで話題になっているのは、三山さん側に今年春に報じられた交際トラブルがあります。

2025年4月、三山さんが人気YouTuberのRちゃんと交際していた際、Rちゃんから総額1億円以上を貢がれていたものの、婚約を解消したという内容を一部週刊誌が報じたことによります。それがネット上で大きな話題となりました。その後、趣里さんが三山さんと交際しており、すでに妊娠しているということも報じられたのです。

三山さんに対しては「婚約詐欺」という声も多く寄せられ、恋愛感情を利用して結婚を匂わせながら自分に惚れた相手に金銭的に貢がせていたとして、事件化した“いただき女子りりちゃん”をもじり“いただき男子リョウキ”とまで呼ばれる始末でした。

Rちゃん自身も週刊誌報道の内容を認めたことから、三山さんへの批判とRちゃんおよび趣里さんへの心配の声が絶えない事態となりました。

憶測が飛び交う中での正式発表

“いただき男子”との結婚・出産を発表した趣里。心配の声はあるが「この判断も悪くない」と思える理由
画像:株式会社講談社 プレスリリースより(PRTIMES)
こうした騒動を受けて、三山さんは事の重大性を受け止め、7月からBE:FIRSTとしての活動を一時休止。その後、「水谷豊さんと伊藤蘭さんが結婚に反対しているのではないか」という憶測が飛び交う中、正式な妊娠と結婚の発表がないまま数か月が過ぎていました。

そんな中で8月29日、趣里さんと三山さんがそれぞれのインスタグラムで正式に結婚と妊娠を発表しました。

こうした流れから世間的には「趣里さんにはもっといい男がいたのに」、「ご両親は大事なひとり娘の相手として三山さんを許していないのでは?」といった意見が絶えないのも事実です。

Rちゃんとの交際トラブルの報道がなかったとしても、趣里さんと三山さんのキャリアと芸能界での立場には大きな差があり、格差婚と見られることも予想されます。

それくらい一般的には“不釣り合い”なイメージが付きまとうかもしれません。しかし、今回の結婚は趣里さんにとって決して悪い状況ではないといえるでしょう。

34歳での妊娠という選択と人生のタイミング

まず趣里さんは1990年生まれで現在34歳。すでに安定期に入っているとのことですが、出産時には高齢出産に差し掛かる年齢であることからも、妊娠が判明した時点で産まないという選択肢はなかったのではないでしょうか。


“いただき男子”との結婚・出産を発表した趣里。心配の声はあるが「この判断も悪くない」と思える理由
画像:株式会社ハピネット プレスリリースより(PRTIMES)
芸能界の大御所の両親のもとに生まれた趣里さんですが、2022年にNHK連続テレビ小説『ブギウギ』に主演するなど、すでに2世タレントという枠にとどまらない国民的女優として活躍しています。

精神的にも経済的にも自立した34歳女性が一度でも惚れた若い男性との子どもを妊娠したという見方をすれば、「そりゃ産むよね」と納得するアラサーやアラフォーの女性は少なくないのではないでしょうか。

また、三山さんは1999年生まれで趣里さんとは9歳差。年の差はありますが、趣里さんが30代半ばであることから、年下の男性の至らなさも可愛く思える部分があるかもしれません。好きになった若い男性との新婚生活と生まれてくる赤ちゃんとの生活を楽しみながら、三山さんがよき夫・よき父親として成長することを待つ、という選択肢もあるでしょう。

それも趣里さんが両親の愛情を受けて育ち、キャリアで成功し、精神的にも経済的にも自立した大人の女性であるからこそできることではないでしょうか。

自立した女性としての判断と今後の展望

上記のように三山さんが家庭に入って趣里さんと生まれてくる赤ちゃんを大切にしてくれるなら、趣里さんも彼女のご両親もハッピーでしょう。「あの悪い男を改心させた」として趣里さんの株が上がり、最終的に娘を信じて結婚に賛成した水谷さんと伊藤さんの芸能人としての評価も高まるはずです。

また、三山さんも、妻子を大切にするという至極当たり前の行動を取るだけで、今の世間からの批判や評価を覆すチャンスが得られるでしょう。

“いただき男子”との結婚・出産を発表した趣里。心配の声はあるが「この判断も悪くない」と思える理由
画像:株式会社東京ニュース通信社 プレスリリースより(PRTIMES)
一方で、たとえ今後、三山さんが何かしらのトラブルを起こしたり、夫婦仲が悪化して離婚に至ったりしても、世間は絶対的に趣里さんの味方でしょう。趣里さんが仕事を失うような事態にはならず、むしろ好感度や応援の声は増えるため、女優としてのキャリアは損なわれることがないのではないでしょうか。

また、趣里さんがシングルマザーとなった場合でも、彼女はご両親や周囲のサポートを受けられる環境があります。
金銭的な余裕も整っているため、お子さんが愛情深く、しっかりと育つことも期待できます。水谷家にとっては唯一の孫になるため、離婚の有無にかかわらず愛情を持って育てられるでしょう。

当初は批判も多かった趣里さんの妊娠と結婚。しかし、状況を振り返れば趣里さんにとって非常に幸多い出来事だったといえます。無事に出産されることを祈りつつ、世間全体がこれからの2人を温かく見守る流れになっていくことを願っています。

<文/エタノール純子>

【エタノール純子】
編集プロダクション勤務を経てフリーライターに。エンタメ、女性にまつわる問題、育児などをテーマに、 各Webサイトで執筆中
編集部おすすめ