死者は、大きな被害が出た光復郷市街地から約7キロ離れた下流域の川岸で見つかった。県消防局によると、すでに安置所に搬送されており、検死を行って身元を確認するという。
中央災害対策センターによれば、7人が依然として行方不明となっている。負傷者は107人。
洪水は23日午後、台風18号に伴う大雨の影響で発生した。せき止め湖からあふれた大量の水が下流の光復郷を襲い、市街地は深刻な洪水被害に見舞われた。
(李先鳳/編集:名切千絵)
対イラン制裁復活=核合意瓦解、歯止め失う―不拡散体制が危機
国連の対イラン制裁、10年ぶりに復活 イランは反発
イラン情報機関、民間人数百人に「勧誘」の電話 イスラエル警察が警戒を呼び掛け
中島健人が台湾訪問 ファン500人が歓迎 14日に台北公演
甘粛省でM5.6の地震=中国
シュワルツェネッガー氏、気候変動を「詐欺」と呼ぶトランプ氏を批判 CNNインタビュー
政治集会で雑踏事故、39人死亡=党首遅れて到着、パニックに―インド南部
トランプ氏、米議会幹部と会談へ=政府閉鎖回避を協議か
国際協力の今を知る「グローバルフェスタJAPAN 2025」開幕 フィリピン大使館も参加し魅力発信
対イラン制裁復活
イスラエル南部にドローン攻撃、22人負傷 イエメンから発射
抖音EC、GMVが約74兆円に拡大 「興味EC」から「全域」戦略が奏功
28日、モルドバ議会選=「ロシアが買収工作」と大統領
自民の参院議員団が台湾訪問 頼総統や蔡前総統らと面会へ 安倍元首相の銅像に献花も
「NATO攻撃の意図ない」=ロシア外相、領空侵犯巡り反論―国連総会
東京ゲームショウ2025、過去最多出展で盛況 世界初プレイアブル出展も、ゲーム市場の成長を体現
英豪首相、原潜計画の推進確認=米政権が見直し中
米政府閉鎖「可能性ある」=与野党交渉こう着―トランプ氏
トランプ氏、ポートランドへの派兵を指示 連邦施設保護へ
消された英雄“遺族”…ロシア派兵軍の父が忽然と