
日本で暮らしていると想像しづらいが、世界を見ると一般人が簡単に銃を所持できる国というのは確かに存在する(関連記事)。
ついカッとなったときに手を伸ばせばそこに銃があるということで(関連記事)、自らの身を守るためにも防弾グッズは日常的に必要なものとなっている。
そんな中、1月22日~1月25日にアメリカ・ラスベガスで開催された火器や弾薬等の見本市「ショット・ショー2019(SHOT Show 2019)」でユニークな防弾グッズがお披露目されたようだ。
見た目はいたって普通のリュックなんだけど、あっという間に防弾チョッキに早変わりするという代物だ。
【肩ヒモを引っ張るだけでリュックがボディアーマーに】
[動画を見る]
Devcore Guardian Pack Quick-Deploy Ballistic Body Armor Backpack Demo (2019)!
Devcore社によるガーディアン・パック(The Guardian Pack)は、肩ベルトに付いているストラップを引っ張るとフロントパネルがボディアーマー(ベスト状の身体防護服)になるリュック。
その展開速度はとてもスピーディーで、これならいざというとき活躍してくれるかも・・・?という気もするにはする。
胸元にホルスターがあるほか、約36cmより短いライフル銃を隠し持つことも可能だ。
[画像を見る]
【カジュアルな防弾グッズは日常使いにぴったり!?】
[動画を見る]
Ballistipax Tactical Body Armor Backpack with Hard Armor Plates!
こういったタイプのリュックはガーディアン・パックだけに限らないようだ。
Ballistipax社からはサバイバー1(SURVIVOR-1)という名のリュックが誕生しており、こちらは片手で素早くボディアーマーを展開できるのが特徴。
カスタマイズできる保護オプションなど保護機能にこだわりつつ、学生から緊急対応者まで機能的に使える商品となっているらしい。
ガーディアン・パックの方は商品化が決定し、生産体制も整ったとのこと。リュックは普段使いしやすいアイテムだし、とりあえず一つ持っておけば安心!?
References:YouTube / Defense reviewなど / written by usagi / edited by parumo
記事全文はこちら:銃社会で暮らす人々が身を守るため。防弾チョッキに早変わりするリュックが2種登場(アメリカ) http://karapaia.com/archives/52271413.html