ネコと和解せよ。無宗教者の方が猫を飼っている確率が高いことが判明(アメリカ研究)

Pexels/pixabay
 古代エジプトで猫が神として人間に崇拝されていたというのは有名な話だが、今回アメリカの研究で、猫と人間の宗教的関係(?)が明らかになった。

 調査によると、宗教を信じる人や教会へ頻繁に行く人よりも、特定の宗教を信仰しない無宗教者の方が猫を飼っている割合が高く、彼らは宗教の代わりとして「猫にたくさん仕えている」ことが判明したのだ。


 猫はどちらかというと神に近い存在で、まさに「ネコと和解せよ」なのだ。
【猫は非常に神に似ている】

 オクラホマ大学は、2000人以上を対象に猫を飼う人の特性を調査。すると、信仰心があり週1回以上礼拝する人が平均1.4匹の猫を飼っているのに対し、非宗教者は平均2匹以上の猫を飼育していることがわかった。

[画像を見る]
 猫は「非常に神に似ている」ため、特定の宗教の代わりとして所有されている可能性が高いというわけだ。

 今回の発表が、ジャーナル誌『Scientific Study of Religion』に掲載された研究者のサミュエル・ペリ教授は、次のように説いている。

人々が宗教に求めるものの一部は、ペットに求めるものと同じなのではと感じたことからこの研究を始めました。


ペットを所有するのは、私たちがペットを仲間として迎えることに喜びを感じ、彼らと私たちの互いに提供し合う特別な相互作用が大好きだからです。

[画像を見る]
【飼い主が猫に仕える行為は神として崇める思いと同じ!?】

 複数の点において、ペットは実際に人間の相互作用の代わりを十分果たしてくれる。

 しかし、信仰に深く身をゆだねている人や教会を頻繁に訪れる人たちは、既に「社会的相互作用」を十分に得ているため、無宗教者と比較すると猫を飼う必要はあまりないだろうというのが調査で得た結果のようだ。

[画像を見る]
 猫を飼っていないキリスト教信者から見ると、猫は飼い主の愛情を絶え間なく必要とする一方で、飼い主は必死に猫の愛情を獲得しようとし、結果として飼い主が猫に無条件で仕えている。つまりその特性は、猫を神に非常に似たものにしているという。

【古代エジプトでは猫は神として崇拝】

 古代エジプトの時代まで遡れば、エジプト人が猫を崇拝していたことは有名だ。
紀元前450年前は、猫を殺した人間には死刑が科せられるほどだった。

 また、エジプト神話に登場する猫の神として知られる「女神バステト」は、エジプト神殿の中で最も人気ある神だったそうだ。

[画像を見る]
 そうしたことからも、「猫は神」とする研究も決して的外れではないといえよう。作家で無神論者だった故クリストファー・ヒッチェンス氏は、自身の書物の中でこのように綴っていた。

犬に餌をやれば、犬は人間を神と思うだろう。一方、猫に同じことをする場合は、猫に人間が仕えるため、猫は神という結論を導き出す。


猫は気まぐれで、人間に冷たい仕打ちをしたり愛情を示したりするが、それは時に神が人間にするのと同じものだ。

References:Daily Mailなど / written by Scarlet / edited by parumo

記事全文はこちら:ネコと和解せよ。無宗教者の方が猫を飼っている確率が高いことが判明(アメリカ研究) http://karapaia.com/archives/52286459.html