大丈夫、トルコならね。猫がエスカレーターを逆行して困っている編
 猫に一番やさしい国は?と聞かれたら皆が即答するほどに、猫の聖地として知れ渡っているトルコ。特に首都イスタンブールでは、野良猫は地域猫として住民たちが面倒を見ているため、いたるところに猫がいて、猫と共存生活を送っている。

 猫は交通機関すらフリーパスで利用しているわけだが、そんなイスタンブールで、猫が地下鉄のエスカレーターを利用しようとしていた。

 ところが、上に行きたいのに下りエスカレーターに乗ろうとするもんだから、戻ってきてしまう。さあ猫はどうなったか?ヒントは「トルコ」である。

[動画を見る]

上に行きたいのに戻ってきちゃう。猫の困惑 イスタンブールで撮影された映像には1匹の猫がエスカレーターに乗ろうとしている姿があった。猫がエスカレーターなんて危ない。と思うかもしれないが、この地では猫がエスカレーターを利用するのは日常なので慣れてはいる。

 とは言え、たまに上りと下りを間違えてしまうこともあるようで、こんなミステイクも起こりうる。上にいこうとして乗った猫だが、戻ってきてしまうのだ。

[画像を見る]

 トルコの猫はエスカレーターに乗ったら、じっとしていれば運んでくれることを知っている。だがこれは違う。じっとしてると戻されてしまうのだ。

 そこで猫は駆け上っていったものの、途中で動きを止めたらそのまま下に降りてきてしまった。「にゃにが起きているんだ?」

 困惑した猫は再チャレンジするも、なかなかエスカレーターに乗ることはできない。さあどうなる?利用客が上りエスカレーターに誘導 でも大丈夫、ここはトルコ。猫が下りエスカレーターを登っていこうとしているときにすれ違った女性は猫が心配で戻って来た。

 更に、近くにいた男性も猫が困っていることに気がつきかけよってきたのだ。

[画像を見る]

 男性は猫をヒョイっとかかえると、上りエスカレーターの方へと運びのせてあげた。

[画像を見る]

 猫は「そうそう、こっちこっち、ありがとにゃ」とでもいうかのように猫は男性に視線を送り、エスカレーターで上へと昇っていく。

[画像を見る]

公共機関は人のものでもあり、猫のものでもある これが、トルコ・イスタンブールでの日常だ。

 普通なら、猫がエスカレーター周辺にいたら、危険だからとか、他の乗客の迷惑になるとかいう理由で、その場から撤収されるのが一般的だろう。

 だがこの地では、猫もエスカレーターを利用するのがあたりまえという前提で、皆がそれを協力するんだ。

 まさに人と猫が共存する国、それがトルコなのだ。

画像・動画、SNSが見れない場合はオリジナルサイト(カラパイア)をご覧ください。
編集部おすすめ