みなさま、「ソルラル (설날)」ってご存知ですか?
「ソルラル」とは韓国の旧正月の名節のこと!
今回は、韓国で新暦の正月以上に大切に祝われている「ソルラル」について詳しくご紹介いたします♪

韓国の旧正月、「ソルラル」ってなに?の画像はこちら >>

写真出処:BTOB公式Instagram



〇「ソルラル」とは?
「ソルラル (설날)」とは旧暦の正月(旧暦の1月1日)のことをいい、1年の始まりを祝う韓国の伝統的な名節。
日本では新暦の正月を祝いますが、韓国では旧暦の正月を正式な正月と定めており、旧暦のお盆である「秋夕(추석/チュソク)」とともに韓国ではとても大切にされている二大名節の一つです。
2024年の「ソルラル」は2月10日(土)で、前後の2月9日(金)、2月11日(日)も祝日となり、2月12日(月)も振替休日が適用されるので4連休となります♪

韓国の旧正月、「ソルラル」ってなに?

写真出処:KBSバラエティ番組『スーパーマンが帰ってきた』キャプチャー



〇「ソルラル」の過ごし方
新年を祝う祝日なので、家族や親戚と家でゆっくりお祝いをしたり、連休を利用して旅行に出かける人も多いようです。
またこの時期に“茶礼(チャレ)”という先祖供養のための儀式を行い、お墓参りにいく一般家庭の方も多いようです。
子供はチマチョゴリを着て、両親や祖父母に新年の挨拶である“歳拝(세배/セベ)”を行い、日本で言うお年玉“セベトン(세배돈)”をもらったり、伝統的なお正月遊びである“ユンノリ”や“ノルティギ”など、大人も一緒に楽しみながら家族の時間を過ごします。

韓国の旧正月、「ソルラル」ってなに?

写真出処:SEVENTEEN公式VLIVE



〇「ソルラル」の食べ物
「ソルラル」の日に必ず食べるものといえば“トック(떡국)” !
“トックットッ”と呼ばれるトック用の楕円形の白い韓国のお餅(떡/トッ)が入った、日本のお雑煮のような韓国料理。
この“トック”を食べるとソルラルだな~っと感じる人も多いのだとか^^
また、定番の“チャプチェ”や“チヂミ”、“カルビチム”なども名節料理として準備されます。
韓国の人気料理研究家ペク・ジョンウォン先生のYoutubeでも“トック”の作り方を教えてくれているので、チャレンジしてみてもいいかもしれませんね^^

>>【MOVIE】韓国の正月料理「떡국(トック)」の名店に行ってきました♪

韓国の旧正月、「ソルラル」ってなに?

写真出処:YouTubeチャンネル『백종원의 요리비책 Paik’s Cuisine』



韓国の旧正月、「ソルラル」ってなに?




動画出処:YouTubeチャンネル『백종원의 요리비책 Paik’s Cuisine』



〇「ソルラル」のテレビ番組
「ソルラル」期間中は、一年中忙しいK-POPアイドルや人気俳優も休暇を取り、家族で過ごされる方が多いようです。
毎年SNSで新年の挨拶動画やメッセージを配信し、ファンの幸せを願う姿を見ることができます。
また、テレビ番組では音楽番組のスペシャル版や特別番組が放送され、可愛い韓服姿で歌うK-POPアイドルの姿など、この時期しか見られない衣装と曲で楽しませてくれるのも「ソルラル」の醍醐味の一つ♪

韓国の旧正月、「ソルラル」ってなに?

写真出処:JTBCバラエティ番組『知ってるお兄さん』キャプチャー



韓国の旧正月、「ソルラル」ってなに?

写真出処:YouTubeチャンネル『BANGTANTV』



韓国の名節「ソルラル」についてご紹介しました!
ドラマやK-POPだけでなく、韓国の文化について知るとより韓国を身近に感じることができますね♪
アジアでは今でも旧正月を祝う国が多いようなので、韓国の「ソルラル」の過ごし方を参考に旧正月を楽しんでみてはいかがでしょう☆

韓国の旧正月、「ソルラル」ってなに?

>>その他「韓国文化」関連記事を見る

韓国の旧正月、「ソルラル」ってなに?
レシピ

▶韓国料理のレシピを見る

韓国の旧正月、「ソルラル」ってなに?

▶キュレーターコラムはこちら

(文:kanako.)

※2024年2月2日更新
編集部おすすめ