京都を代表する酒処の「伏見」に「妖怪」が大集結。妖怪と日本酒の祭典「伏見妖怪酒祭~FUSHIMI YOKAI SAKE FESTIVAL~」が開催されました。
伏見に妖怪が大集結!『伏見妖怪酒祭』
伏見・御香宮神社で「妖怪と日本酒の祭典☆伏見妖怪酒祭 ~ FUSHIMI YOKAI SAKE FESTIVAL ~ 」が開催されました。

妖怪アートフリマ「モノノケ市」も開催




妖怪の皆さんがグッズを販売


妖怪の皆さんと楽しく記念撮影



妖怪のお酒で☆酔うかい?☆


◇1日目:11月4日(土) 13時~17時 (1500円)
・伏見の清酒17種の利き酒「伏見で酔うかい?」
(伏見夢百衆プロデュース)
◇2日目:11月5日(日) 13時~17時 (1500円)
・伏水酒蔵小路の利き酒会
(伏水酒蔵小路プロデュース)
できれば両日とも参加して、1日目と2日目の違いも利き酒したいところでした。
※写真は1日目の「伏見の清酒17種の利き酒「伏見で酔うかい?」(伏見夢百衆プロデュース)」の様子です。


子供向けイベントも充実!

「きつねのおめん」や「缶バッジ」、他にも「光るお化け提灯」の手作り体験ができ、たくさんの子供たちが参加していました。

日没からが「妖宴」の本番




妖怪たちの大行進「伏見百鬼夜行」



大将軍八神神社でも「妖宴」が開催!

次回、妖怪の皆さんは、北区の一条通「大将軍 八神神社」に場所を移し、またも盛大な「妖怪フリーマーケット」を催すようです。
<妖怪アートフリーマーケット「モノノケ市」>
◇日時
・2023年11/25(土)・26日(日) 10時~17時
◇会場
・大将軍八神神社
〒602-8374 京都市上京区一条通御前西入西町48
Tel 075-461-0694 / Fax 075-461-0684
◇主催
・百妖箱
ぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか?
基本情報
<伏見妖怪酒祭 ~ FUSHIMI YOKAI SAKE FESTIVAL ~>◇日時
・2023年11月4日(土)・5日(日) 10時~22時
◇会場
・御香宮神社
京都府京都市伏見区御香宮門前町174
◇主催
・NPO法人伏見観光協会
◇企画運営
・妖怪藝術 団体百妖箱
・株式会社関広
・株式会社センス・インター ナショナル
・FUSHIMI YOKAI SAKE FESTIVAL運営事務局
アクセス
御香神社
<交通機関>◇京阪電車
・伏見桃山駅下車 徒歩5分
◇近鉄京都線
・桃山御陵前下車 徒歩5分
◇JR奈良線
・桃山駅下車 徒歩5分
伏見大手筋商店街
<交通機関>◇京阪電車
・京阪電車本線伏見桃山駅下車スグ
◇近鉄電車
・近鉄電車京都線 桃山御陵前駅下車徒歩1分
<お車/駐車場>
◇お車
・大阪方面からお越しの方 1号線国道大手筋交差点を右折
◇駐車場
・第1駐車場 大手ガレージ
AM9:00~PM8:00 TEL.075(601)0558
・第2駐車場 新町ガレージ
コインパーキング 24時間営業
・第3駐車場 瀬戸物町ガレージ
AM9:00~PM7:00 TEL.075(621)0807