おおきに~豆はなどす☆今回は右京区、西京極に本店のあるこだわり豆腐の名店の京揚げを使ったレトルトカレー。分厚いお揚げの存在感がボリューミー。
看板商品の京揚げがレトルトカレーにたっぷりイン
たまたま取材途中に立ち寄った伏見区桃山にあるショッピングモール『MOMOテラス』。その食品コーナーを物色。
日用品はもとより、あまり一般的な食品スーパーでは見かけない、銘品、珍品も取り扱っているコーナーも。

それにしてもかなりの種類で、今まであまり見たことのないものもあり、興味津々で物色。

関西一円、首都圏を中心に店舗展開する株式会社エースの個性派食品スーパー。京都には他、京都駅前のヨドバシにもあり。

まるでお気に入りの本を書棚から探すようにレトルトカレーをチョイスできるというわけ。しかもスタッフさんの投票で選んだ厳選カレーぞろい。

見てるだけでも面白い、まさしく本棚のような。

以前別件で取材した、愛宕の名水と地大豆を使ったこだわり豆腐の名店「久在屋」の京揚げを使ったカレーを発見。



で、その時京揚げを購入し、その美味しさがかなり印象的で、そのお揚げがカレーに入っているって間違いない美味しさだろう!と。あと、意外とお揚げをメインにしたレトルトカレーって、ありそうでないので、どんな具合かと。
愛宕の名水と地大豆を使った月替わり豆腐もあり!こだわりの美味しさ☆京の地豆腐「久在屋」









多少下味をつけてからカレーと合わせてあるのか、ほのかに甘めに炊かれたお揚げ。そして菜種油がいい具合にカレーと調和。小麦粉ではない野菜の繊維でとろみがついているような状態で、旨味やコクが凝縮。ヘルシーですが、具沢山で物足りなさは感じません。

最初お揚げ入りということで、お蕎麦屋さんの出汁感効いたカレーを想像してましたが全くそんな感じではなく、まるでお揚げをお肉として扱ったようなボリューム感。
ヨ~イヤサ~♪
基本情報
販売会社:久在屋場所:京都市右京区西京極北大入町132
電話:0120-075-938
公式サイト:http://www.kyuzaya.jp/