JR円町駅前に、一乗寺の超人気店「麺屋 極鶏(ごっけい)」の2号店が満を持してオープン!超濃厚ラーメンを堪能してきました。
一乗寺の超有名店が円町に2号店
円町駅前
西大路丸太町、JR円町駅前にやってきました。この辺りは、住宅街で近くに大学もあるため、学生も多いエリアです。カレー激戦区とも言われておりますが、今回は満を持してオープンした有名ラーメン店の2号店をご紹介します。

キッチン側と壁側にカウンター席があり、20席近くありそう店内です。2階は待合になっています。

こちらがメニューです。
超濃厚スープは共通で、味付けを変えています。
鶏だく(定番)、赤だく(唐辛子)、黒だく(焦がしニンニク)、魚だく(魚介)、海老だく(海老)、だく郎(二郎系)と多彩な味わいのラーメンがスタンバイしています。
玉子かけごはんのセットもあります。
ハマる美味しさの超濃厚ラーメン

極鶏 赤だく
今回は人気の赤だく(並)にしました。表面は真っ赤、唐辛子が覆い尽くします。たっぷりの白髪ねぎ、カットねぎがのっており、唐辛子の下には、厚めのチャーシューと太いメンマが隠れています。
唐辛子は、辛さ控え目で激辛ではなくピリ辛程度なので、ご安心ください。

極鶏 赤だく
極鶏と言えば、ドロドロ濃厚スープ。まさにレンゲがたつほどの濃度です。ただ濃厚な訳でなく、複雑な旨味を感じ、重すぎない絶妙なバランスのスープです。

濃厚なスープとほどよい唐辛子の辛味がベストマッチ、クセになる美味しさです。


チャーシューには、ソースのようにスープをたっぷりつけて食べてください。美味しいです。


ちょっと味が足りないって方は、追加してくださいね。
スープが残ることはなく、麺とスープ一緒になくなり完食。濃厚ですがくどさはなく、やっぱり美味しいラーメンだなと再確認しました。

ドロドロ超濃厚スープなので、好みが分かれると思いますが、一度ハマるとやめられない美味しさです。
濃厚ラーメン好きの方は、ぜひご賞味ください。席数も多いので、一乗寺よりもスムーズに食べることができるかも。極鶏デビューまだの方、ぜひ円町店へ。
店舗情報
店名:麺屋 極鶏 円町店住所:京都市中京区西ノ京円町22-2
営業時間:11:30~14:30 / 18:00~22:00
定休日:毎週月曜日+その他
HP:https://gokkei.amebaownd.com/