2月9日、京都四条烏丸にオープンした「寿司酒場 フクハウチ」。映えメニューが続々登場。
カメラ、ビデオの登場回数が多くなるお寿司屋さん。映えだけでなく、提供価格もリーズナブルで美味しい!気軽に立ち寄れるお店です。
どこにあるの?
場所と外観
四条烏丸近くにオープンした「寿司酒場 フクハウチ」。白い外壁が目印、四条新町北東角にあります。
映えスポット
フクハウチのロゴマークのオタフクさん。可愛くて一緒に写真撮りたくなりますね!感染症対策もしっかりと取られた店内。2階テーブルで頂きました。
映える~寿司と料理

うにたま
★うにたま 528円/1つ一口サイズで、いくら、ウニ、キャビアなどが入りゴージャス。新鮮ネタで、オタフク顔も笑う程、いきなり度肝抜かれる美味しさです。

とろミルフィーユ
★とろミルフィーユ 968円赤身とトロのゴージャスコンビ
味の違いが口の中から伝わってきます!
高級バターのようなくちどけの良いトロと
新鮮な赤みのマリアージュでお口幸せ!

数量限定!恵宝巻き
★数量限定!恵宝巻き 550円海苔、ローストビーフの上には 雲丹やいくら、キャビア、カイワレがのり、
ゴージャスでテンション上がります。
くるくる~
自分で巻いて楽しみます。
ゴージャスな味がお口に広がります。
幸せ~

にぎりは1貫から
1貫から注文できるのは、様々な種類が楽しめて嬉しいです。1貫97円(税込)から楽しめます。
寿司屋の海老フライ
★寿司屋の海老フライ 418円美しいエビフライ!にまずは感動します。
ライスペーパーで包まれ、サクサク食感が心地良く、サクッと音も楽しめます。
タルタルソースはガリが入り、新発見の味わい!
こちらも食感も良く楽しめます。

枝豆のかき揚げ
★枝豆のかき揚げ 528円片栗粉で揚げられた枝豆はふっくら~。
塩控え目で、枝豆の味と風味が生かされ、手が止まらなくなる一品です。

本気の海老焼売
★本気の海老焼売 418円海老100%のぷりぷりの焼売です。
海老がひょっこり顔を出した時には皆でビックリ!
ゲンコツ位の大きな焼売です。
本気や~!

とろたくポテサラ
★とろたくポテサラ 418円カレー味で刻んだ沢庵が入っており、食感が楽しめます。とびこもかかっており様々な食感が楽しめます。

本日の アラ塩焼き
★本日のアラ塩焼き 418円こんなに入ってこの価格!
その日の仕入れ状況により変動があるのもワクワク感がありますね。鯛、カンパチ、サーモン等ミックスで入り、一皿で色んなお魚のアラを味わえます。
お酒のあてに嬉しいですね!

牛たん塩焼き
★牛たん塩焼き 968円食感が心地よく、たっぷりのお葱をはさんでいただきます。
ドリンクも映え!

すし屋の茶割り
★すし屋の茶割り 380円素ガスもテーブル席に運んで作ってくれる、お茶を使ったお酒。
緑茶のうま味が際立ちます。
茶葉とジンをミキサーで攪拌、そこに緑茶と窒素ガスを入れてシェイク!レバーを引くと泡が出てきます。このライブ感が楽しめます。
お寿司に合うようにブレンドされ、お勧めの美味しさですが、飲みすぎ注意ですね!

ザ・プレミアム・モルツ 生中ジョッキ
★ザ・プレミアム・モルツ 生中ジョッキ 380円京都ビール工場で作られ、フレッシュ!「京都限定のプレミアムグラス」もテンション上がりますね!
まとめ
お寿司やドリンクが出てくるたびに、感嘆の声をあげてしまう程、楽しめます。気軽に入れるので、一人飲みも楽しめます。
京都散策の帰りにちょっと一杯、
またお食事にと、様々な楽しみ方ができるお勧めのお店です。
基本情報
【寿司酒場フクハウチ】京都市中京区小結棚町445
(四条新町北東角)
☎️075-585-5432
11:30~22:30(L.O.22:00)
✅年中無休(年末年始を除く)
✅アクセス:
地下鉄「四条駅」・阪急京都線「烏丸駅」から徒歩3分
編集部おすすめ