烏丸御池近く、京町家造りのレストラン「PAUSE(パウゼ)」。味はレストラン、使いやすさは居酒屋さん、多彩なメニューが魅力的で、どれも専門店レベルの味で何を注文するか迷いすぎます!
烏丸御池近くの京町家レストラン
ビジネス街、烏丸御池駅から徒歩5分ほど、三条新町にたたずむ風情ある京町家造りのレストラン。近くにはお手頃でいいお店も多く、飲食店激戦区です。

おすすめのお店があると、舌の肥えた知人につれてきてもらいました。

ダウンライトの落ち着いた空間で、ゆっくりとお食事やお酒を楽しむことができます。
本格洋食から和食まで、豊富なメニュー


お造りからアテ、揚げ物や焼き物まで豊富。

和と洋とある上に調理の幅も広く多彩なメニューで、ある意味混乱します(笑)


岡山県産の生牡蠣は大ぶりでプリプリ、旨味が濃縮された上質のもの。食べ応え満点。
カキフライや、アヒージョ、バジルバター炒めなどのアレンジメニューも。

本まぐろ、鯛、寒ぶりとすべて天然ものです。

鮮度や質もいうことなし。和食店にも負けないクオリティの高さです。

昆布の上で焼くことで、昆布の旨味も吸った白子。
濃厚でまろやかクリーミーな白子は、美味しすぎます。
お酒がすすむこと、すすむこと。

鯛と海老のパイ包みをアメリケーヌソースで。海老の旨味がつまったアメリケーヌソースの香りが食欲をそそります。
洋食というより、もはや本格フレンチメニュー。アラカルトで、パイ包みが食べられるのはうれしいです。

そして、このアメリケーヌソースがたまらなく美味しくて。マストオーダーです。

完全にバケット案件です。

骨付き仔羊の火入れって難しいのですが、さすがの仕上がりです。
そもそもアラカルトで骨付き仔羊とはびっくり。ここまで幅広いラインナップのレストランはそうはありません。

かぶりつきながら、きれいに頂きました。骨のまわりが美味しいんです。
そして濃厚なソースが美味しいんです。さすがフレンチ出身のシェフです。
こちらもバケット案件。

カレーというか、ナンもあってビックリ。〆の炭水化物も豊富です。

しっかりとニンニクと辛味をきかせた、オイリーなペペロンチーノ。
コテコテのスパゲッティをアテにもう一杯飲める感じに。
白ワインやハイボールがめっちゃ合うんです。

京町家の落ち着いた空間にはテラス席もあり、暖かくなったら外でディナーもいいですね。
ほんと器用なシェフが、美味しいごはんをなんでも作ってくれます。
何を食べたいかわからないけど、美味しいものを食べたい日や、グループでお店が決まらないときにも重宝します。
烏丸御池からも徒歩すぐ、本格洋食のような、和食のような、すべてが美味しいレストランです。おすすめです。お店の予約はこちらから
店舗情報
店名:京町家PAUSE(パウゼ)住所:京都市中京区町頭町108
電話番号:075-354-5337
営業時間:17:00~25:00
定休日:水曜日
公式:https://kyo-pause.com/お店の予約はこちらから