創業1940年、京都を代表する老舗喫茶店「「イノダコーヒ」。工事中だった三条店のリニューアルオープン日も決定!気になる外観、店内の様子もご紹介します。
工事中だった三条店のリニューアルオープン日が決定
創業1940年、京都のコーヒー文化を作ってきたと言っても過言ではない「イノダコーヒ」。『京都の朝はイノダコーヒーの香りから』と言われるほど。
本店は三条堺町下ル。市内6店舗、京都外にも複数店舗を構える京都を代表する老舗喫茶店です。

2022年から休業しておりましたが、店舗老朽化のため立て替えリニューアルとなりました。

常連さんたちの集う場所であり、高倉健さんもお気に入りだったとも言われていました。

【New Classical 】をコンセプトに、新築ですがどこか懐かしい外観です。看板も枠だけ塗り直して、趣を残したまま使用されます。

三条通にあり象徴的な店舗だっただけにオープンが楽しみですね。



三条店のリニューアルについては、特設サイトも用意されているので、興味ある方はぜひご覧ください。
https://www.inoda-coffee.co.jp/sanjyo/
オープン日を楽しみに待ちたいと思います。またオープンしましたら詳細をご紹介します。via www.inoda-coffee.co.jp
店舗情報
店名:イノダコーヒ 三条店住所:京都市中京区三条通堺町東入る桝屋町69番地
営業時間:10:00~19:00(LO 18:30)
開業日:2024年10月29日(火)リニューアルオープン
アクセス:
京都市営地下鉄烏丸線・東西線 烏丸御池駅下車 徒歩約5分
阪急電鉄京都線 烏丸駅下車 徒歩約10分
京阪電鉄京阪本線 三条駅より徒歩約15分