出町柳駅から川端通を南へ、大通りを曲がると・・・こんな素敵な古民家カフェがあるなんてー^^スイーツも美味しくて、音楽も照明もゆっくりしたくなるような良い雰囲気でした☆
出町柳近くの古民家カフェ「蒼々として」
入り口付近
出町柳から川端通を南へ。昨年オープンした古民家カフェ『蒼々として』入り口からシンプルでおしゃれな雰囲気が伝わります♪

川端通に設置の看板
川端通のケーヨーデイツーさんのところを曲がります。この看板が目印ですよ♪

お店の看板
川端通りを曲がったら、すぐに見えました!看板もおしゃれ~何か物語が始まりそうな、小説みたいな素敵な名前ですね。

店内の雰囲気
女性が1人で切り盛りされているようです。店内はカウンターとテーブル席一つ、テーブルソファ席が一つ。
こじんまりしていますが、いい感じの照明が居心地良い雰囲気でした。

ワクワクです!
スイーツとデザートメニュー

スイーツメニュー
季節ごとに内容が変わるようです。今日はココナッツパフェをチョイスしました!

ドリンクメニュー
コーヒーは世界でコーヒーを学ばれた、viva la coffee 沖縄さん焙煎のブラジル産豆を使用。煎り方も三種あり、バランスの良い中煎りをチョイス♪
ココナッツパフェとホットコーヒー

中煎りコーヒー(ホット)
先にコーヒーが出てきました。バランスが良いとお聞きしましたが、酸味・苦味・香ばしいさも程よい感じてす。

ココナッツパフェ
パイナップルとココナッツのパウンドケーキの上にアイスが乗ってて、クッキーがデコレーションされています!パフェはクリームが多いところが多いですが、こちらはケーキの比率が多く、食べ応えありました。
しっとりしたパウンドケーキにアイスが程よく溶けて、ココナッツの入ったアイスもあまり食べたことがないので、珍しいし、中々美味しかったです♪
パフェとコーヒーで1050円でした。
ランチメニュー

この日は蒸し鶏とオクラのサンドイッチだったみたいで、美味しそうなので、食べてみたかったなー
苔テラリウムがアクセント


苔ファンにも嬉しいカフェですね!
口コミによる評判
陰ヨガ(一つ一つのポーズをじっくり)✨
身体も心のモヤモヤも すっきり✨✨
ヨガ後、貸しスペースオーナーさんと先生と出町柳のカフェ『蒼々として』にてランチ。未舗装の路地奥、仄暗く落ち着いた優しい空間、キッシュも巨峰のタルトも美味しかった。
「心を込めた仕事は伝わるな~