
5月18日放送の「日曜日の初耳学」は、旬な活躍を見せる3人の女性がリモートで登場した。大谷翔平選手の活躍とともに日本でも注目度急上昇中の米ロサンゼルス・ドジャース専属リポーター、キルステン・ワトソンさんが語った大谷選手との秘話にスタジオメンバーも熱狂。
■キルステン・ワトソンさん、大谷選手との秘話を明かす
大の野球好きとしても知られる林修が今回話を聞きたいと熱望したのは、大谷翔平選手が所属するドジャースの専属リポーター、キルステン・ワトソンさん。
アメリカの超名門・コロンビア大学出身で、在学中はバレーボール選手として活躍。さらに2020年には美の祭典ミス・フロリダに出場し準優勝した経歴の持ち主。才色兼備、文武両道なその経歴に、スタジオ陣も驚くばかり。
林が「試合の内容をよく理解されて、我々が聞きたいポイントをずばり聞いてくださるところがワトソンさんのインタビューの魅力」と切り出すと、ワトソンさんは「それは私がドジャースのすべての試合を見ているからできるんだと思います。毎日グラウンドにいる選手たちを見ているだけでかなり多くの情報をゲットできるんです。それがインタビューするとき私の武器になっています」と笑顔で語った。
インタビュー時に心掛けていることについては「まず最初に意識しているのは、いろんな個性の選手がいるということ」と話し、話すことが得意ではない選手には答えやすい質問から少しずつ核心に近づいていくことや、最初の質問で深掘りしすぎず、相手の答えに合わせて次の質問をするよう心掛けている、などインタビューの極意を明かした。
大谷選手との交流についても答えてくれたワトソンさん。結婚報道直後のインタビューで大谷選手に野球の話題だけを振ったことについて聞かれると「実は、事前に大谷選手が私に、プライベートを大切にしていると伝えてくれていたんです」「だからインタビューでは、野球の質問以外は考えられませんでした。だって私たちは、彼の職場にいるわけですから野球の質問をするのが当然だ、と感じました」と返答。
今春に初来日し、そこで初めて自分が日本で有名になっていると知ったという。「山本由伸投手が『東京では翔平より有名だね』と冗談を言ってきたの」と明るく話す姿も好感度抜群で、視聴者からも「笑顔が素敵。品がある」「落ち着いたリポートをされると思っていたけど、ご本人もチャーミングで魅力的!」の声が上がっていた。
■tuki.、"クズ男"との恋愛で3曲制作「コスパ良いです(笑)」
この日は、デビュー曲「晩餐歌」で大ブレイクした高校生シンガー・tuki.のリモートインタビュー後半も放送された。テレビでの初歌唱が「NHK紅白歌合戦」、放送中の日曜劇場「キャスター」の主題歌「騙シ愛」を担当するなど大活躍中のtuki.は素顔を隠して活動しており、同級生たちにも正体は知られていないという。
「バレそうになったことはない?」と問われて「仲良かった子が、ちょっとなんか怪しいな、みたいな...」とクラスメイトにバレそうになっている現状を告白し、これにはスタジオメンバーも「カッコいい!」「リアルな悩み...」と大興奮! 彼女がいる"クズ男"を好きになってしまった、と恋愛遍歴も打ち明け、「『地獄恋文』と『サクラキミワタシ』と『アイモライモ』はもうその人に向けて作った曲です」「(体験の)コスパが良いです(笑)」と、1つの恋愛経験で3つの曲が生まれたこともジョークを交えてぶっちゃけた。
大ヒットした「晩餐歌」についても、「家でゴロゴロしていたらお父さんに『人生は3万日しかないんだからダラダラすんな』って言われて」と、父親の言葉がヒントになったことを明かし、同曲をリモートながらもギター弾き語りで生披露。その歌声に、スタジオメンバーも惚れ惚れと聞き入った。
さらに、13歳の時に作った楽曲を公開したり、スタジオの中島健人&堀越麗禾とモニターを介して「純恋愛のインゴット」ダンスをコラボにも挑戦。覆面シンガー・tuki.の素顔にグッと迫る内容に、SNSで驚きの声が飛び交った。
■四足のわらじ・スザンヌのモットー「頑張りすぎないように頑張る」
2007年に"おバカタレント"として大ブレイクしたスザンヌは今回、熊本からリモートで登場。
熊本を拠点にタレント活動、経営学を学ぶ大学生、1児の母という三足のわらじで活動していたスザンヌ。今年2月に旅館「KAWACHI BASE 龍栄荘」をオープンさせ、本格的に旅館経営者の顔が加わった。
すみれに「ぶっちゃけ経営はうまくいっていますか?」と尋ねられ「ぶっちゃけ大赤字になっております。始まったばかりというのもありまして、今のところ赤字額が1憶5千万円になっています」と赤裸々に語ってスタジオを驚愕させたスザンヌ。旅館リフォームにかかった費用も包み隠さず打ち明け、「ここから15年かけてペイする(採算を取る)計画を立てて頑張っております」と経営者の顔で語った。
旅館経営に挑戦しようと思った理由の一つが、頑張っている姿をわが子に見せたいという思いだったという。同じく子育て中のすみれに「仕事と子育てはどうやって両立させていますか?」と質問されると、週に1度わが子と過ごすための"息子DAY"をもつようにしていると語り、「頑張りすぎないように頑張るっていうことを大事にしています」とモットーを明かした。
今や四足のわらじを履きこなすスザンヌ。朝4時半起きという驚きのスケジュールが明かされると、視聴者からも「凄すぎる」「頑張りすぎないように頑張る、っていい言葉だな」「頑張りすぎずに頑張ってほしい。応援してます!」の声が飛んだ。
(MBSテレビ「日曜日の初耳学」2025年5月18日放送より)
無料見逃し配信はTVerで2025年6月15日(日)まで
リモートインタビュアー tuki. & キルステン・ワトソン & スザンヌ 編!
-----------------------------------------
「日曜日の初耳学」はMBS/TBS系で毎週日曜よる10時放送。
公式HPはこちら。
また、現役高校生シンガーtuki.は大ヒット曲「晩餐歌」など自作曲の誕生秘話を明かし、元祖“おバカタレント”スザンヌは挑戦中の旅館経営について衝撃の現状を打ち明け、こちらも注目を集めた。
■キルステン・ワトソンさん、大谷選手との秘話を明かす

大の野球好きとしても知られる林修が今回話を聞きたいと熱望したのは、大谷翔平選手が所属するドジャースの専属リポーター、キルステン・ワトソンさん。
アメリカの超名門・コロンビア大学出身で、在学中はバレーボール選手として活躍。さらに2020年には美の祭典ミス・フロリダに出場し準優勝した経歴の持ち主。才色兼備、文武両道なその経歴に、スタジオ陣も驚くばかり。
林が「試合の内容をよく理解されて、我々が聞きたいポイントをずばり聞いてくださるところがワトソンさんのインタビューの魅力」と切り出すと、ワトソンさんは「それは私がドジャースのすべての試合を見ているからできるんだと思います。毎日グラウンドにいる選手たちを見ているだけでかなり多くの情報をゲットできるんです。それがインタビューするとき私の武器になっています」と笑顔で語った。
インタビュー時に心掛けていることについては「まず最初に意識しているのは、いろんな個性の選手がいるということ」と話し、話すことが得意ではない選手には答えやすい質問から少しずつ核心に近づいていくことや、最初の質問で深掘りしすぎず、相手の答えに合わせて次の質問をするよう心掛けている、などインタビューの極意を明かした。
大谷選手との交流についても答えてくれたワトソンさん。結婚報道直後のインタビューで大谷選手に野球の話題だけを振ったことについて聞かれると「実は、事前に大谷選手が私に、プライベートを大切にしていると伝えてくれていたんです」「だからインタビューでは、野球の質問以外は考えられませんでした。だって私たちは、彼の職場にいるわけですから野球の質問をするのが当然だ、と感じました」と返答。
相手への敬意と配慮を忘れないワトソンさんの姿勢に、林も「素晴らしい」と賛辞を惜しまなかった。
今春に初来日し、そこで初めて自分が日本で有名になっていると知ったという。「山本由伸投手が『東京では翔平より有名だね』と冗談を言ってきたの」と明るく話す姿も好感度抜群で、視聴者からも「笑顔が素敵。品がある」「落ち着いたリポートをされると思っていたけど、ご本人もチャーミングで魅力的!」の声が上がっていた。
■tuki.、"クズ男"との恋愛で3曲制作「コスパ良いです(笑)」

この日は、デビュー曲「晩餐歌」で大ブレイクした高校生シンガー・tuki.のリモートインタビュー後半も放送された。テレビでの初歌唱が「NHK紅白歌合戦」、放送中の日曜劇場「キャスター」の主題歌「騙シ愛」を担当するなど大活躍中のtuki.は素顔を隠して活動しており、同級生たちにも正体は知られていないという。
「バレそうになったことはない?」と問われて「仲良かった子が、ちょっとなんか怪しいな、みたいな...」とクラスメイトにバレそうになっている現状を告白し、これにはスタジオメンバーも「カッコいい!」「リアルな悩み...」と大興奮! 彼女がいる"クズ男"を好きになってしまった、と恋愛遍歴も打ち明け、「『地獄恋文』と『サクラキミワタシ』と『アイモライモ』はもうその人に向けて作った曲です」「(体験の)コスパが良いです(笑)」と、1つの恋愛経験で3つの曲が生まれたこともジョークを交えてぶっちゃけた。
大ヒットした「晩餐歌」についても、「家でゴロゴロしていたらお父さんに『人生は3万日しかないんだからダラダラすんな』って言われて」と、父親の言葉がヒントになったことを明かし、同曲をリモートながらもギター弾き語りで生披露。その歌声に、スタジオメンバーも惚れ惚れと聞き入った。
さらに、13歳の時に作った楽曲を公開したり、スタジオの中島健人&堀越麗禾とモニターを介して「純恋愛のインゴット」ダンスをコラボにも挑戦。覆面シンガー・tuki.の素顔にグッと迫る内容に、SNSで驚きの声が飛び交った。
■四足のわらじ・スザンヌのモットー「頑張りすぎないように頑張る」

2007年に"おバカタレント"として大ブレイクしたスザンヌは今回、熊本からリモートで登場。
今年オープンしたばかりの旅館の経営状況や、子育てとの両立について明かした。
熊本を拠点にタレント活動、経営学を学ぶ大学生、1児の母という三足のわらじで活動していたスザンヌ。今年2月に旅館「KAWACHI BASE 龍栄荘」をオープンさせ、本格的に旅館経営者の顔が加わった。
すみれに「ぶっちゃけ経営はうまくいっていますか?」と尋ねられ「ぶっちゃけ大赤字になっております。始まったばかりというのもありまして、今のところ赤字額が1憶5千万円になっています」と赤裸々に語ってスタジオを驚愕させたスザンヌ。旅館リフォームにかかった費用も包み隠さず打ち明け、「ここから15年かけてペイする(採算を取る)計画を立てて頑張っております」と経営者の顔で語った。
旅館経営に挑戦しようと思った理由の一つが、頑張っている姿をわが子に見せたいという思いだったという。同じく子育て中のすみれに「仕事と子育てはどうやって両立させていますか?」と質問されると、週に1度わが子と過ごすための"息子DAY"をもつようにしていると語り、「頑張りすぎないように頑張るっていうことを大事にしています」とモットーを明かした。
今や四足のわらじを履きこなすスザンヌ。朝4時半起きという驚きのスケジュールが明かされると、視聴者からも「凄すぎる」「頑張りすぎないように頑張る、っていい言葉だな」「頑張りすぎずに頑張ってほしい。応援してます!」の声が飛んだ。
(MBSテレビ「日曜日の初耳学」2025年5月18日放送より)
無料見逃し配信はTVerで2025年6月15日(日)まで
リモートインタビュアー tuki. & キルステン・ワトソン & スザンヌ 編!
-----------------------------------------
「日曜日の初耳学」はMBS/TBS系で毎週日曜よる10時放送。
公式HPはこちら。

編集部おすすめ