株式会社カネコ小兵製陶所は、1921年(大正10年)に創業した老舗の製陶所。2021年10月に100周年を迎えた。今回の「MINOIRO」は、さまざまな100周年記念事業の集大成となる。
注文の際には、まず最初に100色の中から5色を選択。すると、その色見本タイルが届く。これは、スマートフォンやパソコンの画面上では分からない微妙な色の違いや質感を、実物の見本で確認してもらうための工夫。最終的に好みの1色を決めると、選んだ色の食器が届く。
100色のバリエーションには「シンプルに料理が美味しそうに見える色」が選ばれた。ブルー系の14色、ラベンダー系の12色、グリーン系の15色、アース系の15色、イエロー系の13色、フラミンゴ系の15色、ブラック系の15色があり、それらを合計すると99色。さらに最後の100色目として、99色の中にはないオリジナル色を開発してもらえる「MINOIRO オリジナルカラー開発(1色)」が用意されている。
「MINOIRO」の食器は、美濃焼を作る職人が1つずつ丁寧に仕上げ、使い勝手にもこだわっている。



URL:https://www.ko-hyo.com/
2022/08/02