株式会社しまうまプリントが、「しまうま」をテーマにしたイラストを募集する「しまうまイラストコンテスト」を実施しています。応募締切は2月14日(金)の16:59までです。
入賞者には「絵を描くのがもっと楽しくなる」豪華な賞品がプレゼントされます。

【目次】

「しまうまプリント」と「しまうま出版」

本コンテストを主催する「しまうまプリント」は、ネットプリントのサービスでクリエイターから人気を集めています。写真プリント/フォトブック/年賀状の3本柱の事業に加えて、「しまうまアルバム」や「しまうま出版」といったサービスを展開していることも特徴です。

入賞者にワコムの液タブやコピックスケッチなどが贈られる「しまうまイラストコンテスト」
「しまうま出版」では、「しまうまプリント」のフォトブックで培ったオンデマンドプリントの技術を生かし、最小1冊からの注文に対応しています。今回の「しまうまイラストコンテスト」では、応募条件として「しまうま出版」のXまたはInstagramの公式アカウントのフォローも必須です。

入賞者にワコムの液タブやコピックスケッチなどが贈られる「しまうまイラストコンテスト」
「しまうま出版」イメージ

擬人化なども含めた自由な表現方法でOK

今回のコンテストでは、「しまうま」をテーマに自由に表現したイラスト作品が募集されています。「しまうま」がメインであることが伝われば、ほかの生きものを作品内に登場させてもOKです。また、擬人化などのさまざまな表現も認められています。手描きイラストでも応募でき、画材についての制限もありません。

応募の際には「しまうま出版」の公式アカウントをフォロー後、メンション付きで指定のハッシュタグ(#しまうまイラストコンテスト)を付けて作品画像を投稿します。メンションはXの場合は「@shimapri_pblsh」、Instagramの場合は「@shimaumaprint_publish」となっています。

クリエイターには特に嬉しい賞品ラインナップ

入賞者には「絵を描くのがもっと楽しくなる豪華賞品」がプレゼントされます。株式会社ワコム製の液タブをはじめ、非常に豪華なラインナップです。賞品を選ぶことはできません。
発送時期は2025年3月上旬以降が予定されています。

入賞者にワコムの液タブやコピックスケッチなどが贈られる「しまうまイラストコンテスト」
賞品ラインナップさらに、本コンテストへの応募者向けの支援として、アンケートに答えるだけで株式会社セルシスのペイントアプリ「CLIP STUDIO PAINT DEBUT 1デバイス・1年版」がプレゼントされる企画も実施されています。そちらの企画は、2月10日(月)の23:59まで申し込みを受け付けています。

* * * * * * * * * *

■応募締切:
2025年2月14日(金)16:59

■応募資格:
日本国内在住(未成年は保護者の同意を得たうえで応募)

■賞:
入賞(Wacom Intuos Small ワイヤレス ブラック など)
※賞品の種類やカラーの選択は不可

■問い合わせ先:
株式会社しまうまプリント「しまうまイラストコンテスト」事務局
url. https://publish.n-pri.jp/campaign/20250114_illust_contest

入賞者にワコムの液タブやコピックスケッチなどが贈られる「しまうまイラストコンテスト」
編集部おすすめ