サンワサプライ株式会社は、2025年4月中旬に「MA-PBS325BK」を発売します。タッチパッドを搭載したリモコンのような形のBluetoothマウスです。
標準価格は9,020円(税込)で、パソコンはもちろんスマホやタブレットでも使用できます。

【目次】

薄くて軽いリモコンのようなデザイン

本製品は、空中でカーソル操作やスクロール処理ができる分解能が400cpiのBluetoothマウスです。類似製品にはリングマウスなどがありますが、本製品は家電のリモコンのようなデザインであることが大きな特徴となっています。

サンワサプライ、タッチパッド搭載・リモコンのような形のBluetoothマウス「MA-PBS325BK」を発売
薄型で軽いため、長時間にわたって使い続けても手首が疲れにくい設計です。タッチパッドが搭載されていることで、指先でなぞるだけでカーソル操作ができ、プレゼンテーションなどの場面でも活躍しやすい1台となっています。

本体サイズ約41(幅)×124(高さ)×8(奥行)mm重量約35g通信規格Bluetooth 5.1 Class2(HIDプロファイル)通信範囲の目安非磁性体の木製机で半径約10m/磁性体のスチール机で半径約2m本製品には、上部にタッチパッドエリアが配置されており、その下に左右のクリックボタンやホームボタンがあります。さらに最下部には再生停止ボタンと戻る/送るボタン、音量のアップ/ダウンやミュートボタンといった、メディアコントロールに使えるボタンがまとめられました。

サンワサプライ、タッチパッド搭載・リモコンのような形のBluetoothマウス「MA-PBS325BK」を発売
サンワサプライ、タッチパッド搭載・リモコンのような形のBluetoothマウス「MA-PBS325BK」を発売

モードを切り替えながらタッチパッド部を操作

タッチパッドエリアの挙動は、複数のモードで切り替えが可能です。デフォルトの「タッチパッドモード」では、タッチパッドをワンタップすることでクリック、ダブルタップすることでダブルクリックの操作となります。

サンワサプライ、タッチパッド搭載・リモコンのような形のBluetoothマウス「MA-PBS325BK」を発売
左右のクリックボタンはモード切り替えボタンとして動作し、左クリックボタンを押すと「カーソルモード」に切り替わる仕様です。「カーソルモード」では、タッチパッドをなぞってカーソル操作ができます。スクロールの操作が必要な場面では、右クリックボタンを押して「スクロールモード」に切り替えます。このモードではタッチパッドでページのスクロール操作が可能です。

使用中のモードは、タッチパッドの下にあるモードLEDで視覚的に確認できます。
「タッチパッドモード」での使用中には、LEDは消灯状態です。「カーソルモード」では赤色、「スクロールモード」では青色に点灯します。

サンワサプライ、タッチパッド搭載・リモコンのような形のBluetoothマウス「MA-PBS325BK」を発売

幅広いデバイスに対応する充電式モデル

本製品の対応OSは、Windows 11/10、macOS 11以降、iPadOS 18/17、iOS 18/17、Android 15/14です。WindowsやmacOSでは、ホームボタンはデスクトップ表示のボタンとして機能します。

本体はUSB充電式で、製品には0.5mの充電ケーブルが付属しています。約3時間の充電時間で、連続動作時間は45時間、連続待機時間は340時間です。底面に電源スイッチも用意されているため、未使用時には電源をOFFにしてバッテリーの消耗を防ぐことができます。

サンワサプライ、タッチパッド搭載・リモコンのような形のBluetoothマウス「MA-PBS325BK」を発売
サンワサプライ、タッチパッド搭載・リモコンのような形のBluetoothマウス「MA-PBS325BK」を発売
* * * * * * * * * *

本製品は使い慣れた家電のリモコンのような形状で、離れた場所からスマートにパソコンなどのデバイスを操作できます。資料のページ送り操作などをスムーズに行える専用ボタンが用意されているため、プレゼンテーションの場で特に活躍しそうな製品です。もちろん仕事以外に「寝転んだままで動画を視聴したい」といったシーンでも役立ちます。

サンワサプライ株式会社
URL:https://www.sanwa.co.jp/

2025/04/15

サンワサプライ、タッチパッド搭載・リモコンのような形のBluetoothマウス「MA-PBS325BK」を発売
編集部おすすめ