こんにちは、もぐナビ編集部です!
今回は、2019年3月に新登場した食品のランキングを発表します。
アイス、スイーツ、スナック菓子、カップ麺など、全11ジャンルの1位をまとめてご紹介します!
注目は、ローソンから発売された、4種のチーズ入り「マチノパン チーズ チーズブール」。
※当記事は、食品クチコミサイト「もぐナビ」のデータを基に作成しています
もくじ:
- デザート部門
- アイス
- スイーツ
- スイーツ(外食チェーン)
- お菓子部門
- コンビニチョコ
- スナック菓子
- ポテトチップス
- フード部門
- コンビニパン
- カップ麺
- パン&ドーナツ(外食チェーン)
- ドリンク部門
- 清涼飲料水
- ドリンク(外食チェーン)
デザート部門
アイス1位:『井村屋 やわもちアイス 黒ごまカップ』
発売日:2019/3/11
価格:140円

アイス部門の第1位には、『井村屋 やわもちアイス 黒ごまカップ』が選ばれました!
アイス・餡・トッピングのすべてにごまを使った「ごま×ごま×ごま」の一品。アイスの隠し味に使われているのは、白練りごまです。
アイスの上には白玉が5つ乗っていて、食べ応えも抜群。期間限定発売品です。

出典:kina子いもさん
kina子いも黒ごま濃厚です。黒いねっとり黒胡麻アイス?の中に柔らかなおもち、上には黒胡麻が散りばめられ、下にさっぱりアイスが入ってます。![]()
凍ってるはずなのにお餅がしっかりもちっとしていて、黒胡麻団子のように香ばしい胡麻でした。
出典:kina子いもさんのクチコミイーネッ!!–

コンビニスイーツ1位:
ファミリーマート『クリームほおばるふんわりショコラ』
発売日:2019/3/26
価格:258円

コンビニスイーツ部門の第1位には、ファミリーマート『クリームほおばるふんわりショコラ』が選ばれました!
濃厚さとスッキリ感のバランスが絶妙なクリームとショコラクリームのWの味わいが楽しめるケーキです。
クリームの後味がスッキリしているため、「濃厚だけど飽きない」というクチコミも寄せられています。がっつり甘いものを食べたいときにおすすめです。

出典:まるちゃん5296さん
辛辛納豆ふんわりチーズがどストライクだったので、これも期待大でしたが、しっかり期待に応えてくれました!![]()
しっとりケーキがたっぷりのクリームと混ざり合いながら溶けていく、それが最後までずっと楽しめます。
出典:辛辛納豆さんのクチコミイーネッ!!–

スイーツ(外食チェーン)1位:
不二家『桜クリームモンブラン』
発売日:2019/3/15
価格:398円

外食チェーン店のデザート部門では、不二家『桜クリームモンブラン』が人気を集めました!
パッと目を惹く春らしいピンク色のクリームは桜クリームと白あんクリーム。塩漬けの桜がトッピングに使われ、華やかな印象です。
中身は抹茶生地。中にはカスタードクリームが絞り込まれています。
夕陽ティータイムが待ち遠しくなるようなきれいな桜色のモンブラン。甘さはしっかりあるけれど、しつこさはないので、大きめですが飽きずに食べられます。![]()
美しいデコレーションと、クリームの美味しさはさすが不二家。抹茶のスポンジも甘すぎず、クリームとよく馴染んでおいしいです。販売店が少ないのが残念です。
出典:夕陽さんのクチコミイーネッ!!–

お菓子部門
コンビニチョコ部門1位:チロル『チロルチョコ チョコっとフランス気分』
発売日:2019/3/4
価格:100円

コンビニチョコ部門の第1位には、チロル『チロルチョコ チョコっとフランス気分』がランクインしました!
「フランス気分」の名の通り、フランスのお菓子、クレームブリュレ・エクレア・ガトーショコラをおなじみチロルチョコで再現。
「再現度が高い!」と驚きのクチコミが多数寄せられています。

出典:SweetSilさん
NEON3種類、どれも美味しいです!エクレアはカスタードのチョコのバランスが、まさにエクレアだし、クレームブリュレはカラメルのトロっとしたのが素敵です。一番のお気に入りはガトーショコラで、濃厚なチョコソースが癒されます。![]()
もうすでにリピしてますが、なくならないうちにまたお世話になります!
出典:NEONさんのクチコミイーネッ!!–

スナック菓子1位:
カルビー『かっぱえびせん たまごマヨ味』
発売日:2019/3/11
価格:130円

スナック菓子部門では、カルビー『かっぱえびせん たまごマヨ味』が人気を集めました!
マヨネーズをたっぷりたまごにかけた、「かっぱえびせん史上もっとも濃厚」な一品。初のイースター商品です。
マヨネーズのまろやかなコクが味わえます。

出典:かにっこさんさん
かにっこさんかっぱえびせんのたまごマヨ…♪*゚はっきり言って美味し過ぎる!エビの風味はそのままにマヨのコクとあいまってさらに良しっ![]()
![]()
気にいったのでリピしまくりたいと思います✨
出典:かにっこさんさんのクチコミイーネッ!!–

ポテトチップス1位:
コイケヤ『ポテトチップスSTRONG ガーリックバタ』
発売日:2019/3/11

ポテトチップス部門の第1位には、コイケヤ『ポテトチップスSTRONG ガーリックバター』が選ばれました!
ガーリックとバターをふんだんに使ったポテトチップスです。「口に入れた瞬間にぶわっと香る」とのクチコミも寄せられています。
ニンニク好きにおすすめですが、食後のにおいケアをお忘れなく。

出典:ちゃむちゃむりんさん
おかきもちこれはうまい!にんにく好きにはたまらない一品です!口に入れる前にまず香りがいい!そしてさらに食べるとなおさらいい!グッとにんにくとバターが香ります!本当に美味しいー!![]()
定番化希望!!
出典:おかきもちさんのクチコミイーネッ!!–

フード部門
コンビニパン1位:ローソン『マチノパン チーズ チーズブール』
発売日:2019/3/5
価格:180円
カロリー:353kcal

コンビニパン部門の第1位には、ローソン『マチノパン チーズ チーズブール』がランクインしました!
チェダー・ゴーダ・マリボー・クリームの4種類のチーズとゴーダチーズクリームを詰めたチーズだらけの一品。トッピングにはミックスチーズもプラスされています。
少しあたためて食べると、よりチーズ感が味わえますよ。
出典:らーたんさん
めぐぽんぽんぽんパン生地ももっちりフワッとしていて、またチーズ感が半端なく感じられる幸せになりました(笑)他のお店のチーズよりも多目にはいってると思います。![]()
少しだけチンして食べるとまたチーズがとろけて美味しい、またりぴしたいとおもいます(*^.^*)
出典:めぐぽんぽんぽんさんのクチコミイーネッ!!–

カップラーメン1位:
明星『トナリ 辛激タンメン 巨辛』
発売日:2019/3/26
価格:228円
カロリー:525kcal

カップラーメン部門の第1位には、明星『トナリ 辛激タンメン 巨辛』が選ばれました!
赤唐辛子や辛味噌を使った、「辛激」な一品。麺は太麺タイプです。
激辛好きからは「まだまだ」の声も聞かれますが、「めっちゃ辛い!」のクチコミも多数寄せられています。

出典:nagさん
kinakoai大の激辛好きな私が満足した1品!いつも激辛系のカップ麺を購入しても、辛さに物足りず一味を大量に入れるけど、これは辛さもあり、ちゃんとコクもある。麺もツルっとしていて、美味しかった。![]()
家の近くはローソンしか販売してないけど、また買いに行きます!
出典:kinakoaiさんのクチコミイーネッ!!–

パン&ドーナツ(外食チェーン)1位:
ミスタードーナツ『桜ファッション ハニー』
発売日:2019/3/1
価格:140円
カロリー:379kcal

パン&ドーナツ部門では、ミスタードーナツ『桜ファッション ハニー』が人気を集めました。
定番人気のドーナツ・オールドファッションを桜風味に仕上げました。表面をグレーズでコーティングすることで、サクサク食感が楽しめます。
期間限定品です。

出典:ほいめろさん
ほいめろ久しぶりのミスド桜シリーズどれか食べたくてハニーのをセレクト安定のサクサクとしたオールドファッションにたっぷり甘いハニーそこに桜の風味が加わりさらにおいしさ倍増!!!!![]()
久しぶりにおいしくて感動やっぱミスドおいしいなぁ
出典:ほいめろさんのクチコミイーネッ!!–![]()

ドリンク部門
清涼飲料水1位:グリコ『アーモンド効果 3種のナッツ』
発売日:2019/3/4
カロリー:81kcal

清涼飲料水部門の第1位には、グリコ『アーモンド効果 3種のナッツ』が選ばれました!
これ1本でビタミンE・食物繊維・カルシウムをたっぷり摂取できます。アーモンド、くるみ、ヘーゼルナッツを使ったドリンクです。
女性に嬉しい鉄分も含まれています。
出典:てぃらみすさん
nag+1口飲んで……『ナッティーーッ!!(*´ノi`)・:∴・:∴・:∴・:∴ハナヂ』私今までのでナッティ解った気でいたけど所詮、新参者だったゎ(´-`).。oOナッティーってこのことだったんですね✨(✪д✪)✨![]()
ちゃんとアーモンドだけじゃなくてナッツがいる!!鼻に息通してくんかくんかしながら飲みました
←伝わるかな(笑)味も甘すぎず、まろやかだけどサラっと飲みやすい~(*´˘`*)出典:nagさんのクチコミイーネッ!!–![]()

ドリンク(外食チェーン)1位:
スターバックス『クラシック ティラミス フラペチーノ』
発売日:2019/3/20

外食チェーン店のドリンク部門第1位には、スターバックス『クラシック ティラミス フラペチーノ』がランクインしました!
スポンジを入れ、ティラミスをフラペチーノで再現したドリンクです。「ティラミスって飲めるんだ!」というクチコミが寄せられています。
お好みでカスタムを楽しんでいるクチコミも多数。ぜひ参考にしてみてくださいね。

出典:いもさくさん
sumicoエスプレッソショット追加で注文。コーヒーの苦味とチーズクリームの甘さ。私は追加した方が苦味と甘さがちょうど良かったように思います。![]()
パウダーも増量無料でできるのでしちゃいました~ティラミスは苦味と甘さのバランスが重要だと思うので自分のちょうどいいバランスをカスタマイズで見つけてください
出典:sumicoさんのクチコミイーネッ!!–

美味しいものにアンテナを張っていこう!
春らしい期間限定品も多くランクインした今回のランキング。人気商品はすぐに売り切れてしまうため、こまめなチェックがポイントです。
もぐナビの情報も参考にしながら、食べ逃しがないようにしてくださいね!