ほっとする甘さが魅力の「農協ミルク」から、抹茶フレーバーが新登場!おいしい牛乳と国産食材を組み合わせる「農協ミルク」シリーズですが、今回は京都府産宇治抹茶「抹濃®(まっこい)」と、生クリームを贅沢に使用しているとのこと。濃厚な抹茶×濃厚な乳製品の掛け算に期待が膨らむ~♡

【牛乳月間】おかずもおやつもイケる「牛乳豆腐」作ってみた!残ったホエーはとろ~りスープに【農家直伝】

「農協ミルク」シリーズって?

「農協ミルク」シリーズは、全国各地のJAと連携し、生乳本来のおいしさを活かした乳飲料です。

フードロス削減やSDGsにつながる農産物を選び、「生乳のおいしさを伝えたい」という酪農家の想いを届けながら、食を取り巻く問題解決の一助となることを目指しているそう。

今回の新商品は抹茶味!

「農協ミルク 宇治抹茶」は、12月2日から全国のスーパー、コンビニエンスストアにて期間限定で発売中!

抹茶は、京都府産の碾茶を100%使用した、JA京都やましろが製造加工する抹茶ブランド「抹濃®」を贅沢に使用。
ミルクの方は、たっぷりの生乳と生クリームを合わせていて、特に生クリームはシリーズ中でも最大量なんだとか!

【濃厚×濃厚】「農協ミルク」から宇治抹茶味が発売中!京都府産宇治抹茶「抹濃」に最大量の生クリームをMIX♡


コクがありながらも、抹茶のほろ苦さをしっかりと感じられる濃厚な味わいが特徴だそう。
寒い冬に、濃厚な抹茶ラテでほっと一息。「農協ミルク 宇治抹茶」を、ぜひ試してみてくださいね。

【商品概要】

商品名:農協ミルク 宇治抹茶
種類別:乳飲料
内容量:180g
希望小売価格:185円(税抜)
発売日:2024年12月2日(月)

「農協シリーズ」って?

「農協シリーズ」は、「農協牛乳」を軸に展開している農協ブランドの商品です。
牛乳だけでなく、ヨーグルトや乳飲料など、様々な商品が販売されています。

協同乳業株式会社って?

協同乳業株式会社は、1953年に長野県で創業した「酪農と乳業の共生」を理念とする会社です。
酪農家が毎日ひたむきに搾る生乳を使い、おいしい乳製品を製造・販売しています。

※記事内で紹介した商品は掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合がございます。
編集部おすすめ