SNSなどを見ていて、何てことない100均グッズの活用術に「え、こんな使い方もあるの!?」と驚いた経験はありませんか?今回、セリアの「A4キャリーケースワイドタイプ」を使って挑戦するのもその一つ。書類じゃなくて、衣類を収納しちゃうんですって!このテクを紹介していたのは、10月5日放送『ソレダメ!~あなたの常識は非常識⁉~』。
それじゃ、さっそくやってみましょうか!

【じゃない使い方】セリア「ハンガーロープ5m」はアウトドアじゃなくて雨天時の室内干しにもってこい!な件

Twitterでも多種多様に活用できて使いやすいとの声が!

番組でこのテクを紹介していたのは、100円ショップアイテムを使った洗濯の裏ワザを伝授していた、神崎健輔さん。神崎さんは、国家資格である「クリーニング師」を持つ、プロの洗濯&シミ抜き職人です。セリアの「A4キャリーケースワイドタイプ」は、そんな神崎さんが愛用しているもの。

ちなみに少し調べてみたら、こちらのアイテム、A4サイズの書類や文房具類の収納はもちろん、実は他にもいろいろな使い方があるとSNSでも話題になっているようです。Twitterを覗いてみると、皆さんの収納アイデアがたくさんありました♪

セリアのWIDE A4キャリーケースがHOT PEPPER持ち運ぶのに大活躍。これ1つで12冊は余裕で入る。頑張れば13冊もいけるかも。 pic.twitter.com/uo6CHxA1JZ — おがあ (@ogapura) April 28, 2018

ぬい服製作さん、ドール服製作さん
今すぐセリアに行きましょう。
長年悩まされていたミシン糸にピッタリなケースを発見しました。
ワイドA4キャリーケースを買うのです。
大きなミシン糸でも入ります。
これを買えばミシン糸を探す苦労が無くなります。
pic.twitter.com/hvQNa4rswM — ここな@ゆびまほ (@kokona8172) August 30, 2020

結局、ワイシャツの持ち運びには
セリアの「A4キャリーケースWIDE(厚型タイプ)」が良いらしいので、買ってみた。
サイズすげぇピッタリ!
これで、カバンに入れて運べる。
ただ、100均だけに、耐久性に難がありそう pic.twitter.com/hy6MHPgcfw — 大作さん (@syunsa__ku) November 1, 2019
セリアのA4キャリーケースのワイドタイプ、イベントのトレーディング缶バッジ入れるのにピッタリサイズですね。 — すいかねこ (@suikaneko) July 11, 2015
なるほど…。
ワイドタイプだと更に厚みもあって、収納の幅も広がりそうですね。

こちらがその、セリア「A4キャリーケースワイドタイプ」

【じゃない使い方】セリア「A4キャリーケース」に書類じゃなくて“衣類”を収納したら…シャツのシワが激減!スペースも激減!
1

セリア A4キャリーケースワイドタイプ 110円

まずはサイズや原料を調べてみました。

サイズ:約 縦307mm×横235mm×高さ43mm
有効内寸:約 縦297mm×横215mm×高さ36mm
原料樹脂:ポリプロピレン

A4サイズでも、ワイドタイプで高さもあるため、収納力は結構ありそうです。

【じゃない使い方】セリア「A4キャリーケース」に書類じゃなくて“衣類”を収納したら…シャツのシワが激減!スペースも激減!
2


注意点として、

・火のそばや直射日光の当たる場所に置かないでください。
・たわしやみがき粉でみがくと傷がつくことがあります。

等と記載があります。触った感触だと、あまり重い物も入れないほうが無難かなと思いました。

【じゃない使い方】セリア「A4キャリーケース」に書類じゃなくて“衣類”を収納したら…シャツのシワが激減!スペースも激減!
3


開けてみるとこんな感じ!見開きタイプのワイドケースで、開け閉めもラクラクです。


A4キャリーケースワイドタイプにシャツをしまってみた!

A4キャリーケースワイドタイプを3点使って、シャツの収納に使用してみました。

【じゃない使い方】セリア「A4キャリーケース」に書類じゃなくて“衣類”を収納したら…シャツのシワが激減!スペースも激減!
4


クリアタイプも販売していました。中身をパッと見て、すぐ確認できるほうがいい場合には、クリアタイプがおすすめ。

【じゃない使い方】セリア「A4キャリーケース」に書類じゃなくて“衣類”を収納したら…シャツのシワが激減!スペースも激減!
5


シャツを畳んでケースに入れます。

【じゃない使い方】セリア「A4キャリーケース」に書類じゃなくて“衣類”を収納したら…シャツのシワが激減!スペースも激減!
6


ふたをしたらきちんと収納できる大きさです。

【じゃない使い方】セリア「A4キャリーケース」に書類じゃなくて“衣類”を収納したら…シャツのシワが激減!スペースも激減!
7


横置きにしてみました。重ねて置けるのもうれしいポイント♪

【じゃない使い方】セリア「A4キャリーケース」に書類じゃなくて“衣類”を収納したら…シャツのシワが激減!スペースも激減!
8


縦置きにしてみました。横にも縦にも置けるので、ちょっとした隙間などにも並べて置くことが出来ます。

A4キャリーケースワイドタイプは衣類も収納できるスグレモノだった!

A4キャリーケースワイドタイプは、ワイドタイプで収納力も抜群なのでシャツも入れることが出来ました。きちんとシャツを畳むとケースにぴったり入るのもびっくりです!服の厚みによっては、2枚入りそうなのもすごい!横置きや縦置きに収納しても場所を取らずに収納できそうです。
また、A4サイズなのでそのままバッグにも入れやすいサイズ感。しかも、服がケースに守られるのでシワにもなりにくい。
そのため、旅行や出張への持ち運びにもいいなと思いました!気になった方は、ぜひセリアでチェックしてみてくださいね。

※記事内で紹介した商品は掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合がございます。
編集部おすすめ