若者言葉やネットスラングをまとめたnumanの人気コンテンツ“用語集”。2021年下半期にJKなど若者に人気のあった言葉を集計し、ランキング形式で紹介します(集計期間:2021年7月1日~2021年12月31日)
若者言葉やネットスラングをまとめたnumanの人気コンテンツ「用語集」。その中から、2021年下半期にJKなど若者に人気のあった言葉を集計し、ランキング形式で紹介します!
オリンピックイヤーだった2021年に流行った言葉とは……?
第10位 素人質問で恐縮ですが
第10位は、「素人質問で恐縮ですが」。どんな場面で使われるのか想像しにくい言葉ですが、これはもともとは学会などの発表・議論の場で使われる枕詞。それがTwitterなどのSNSでも話題となり……?
■素人質問で恐縮ですが
https://numan.tokyo/words/BL5cb
素人質問で恐縮ですが(しろうとしつもんできょうしゅくですが)とは?(意味)~用語集|numan
「素人質問で恐縮ですが」(しろうとしつもんできょうしゅくですが)とは、主に学会などの発表・議論の場で使われる枕詞。「この分野は素人なのですが」とも。この言葉が発せられた瞬間、プレゼンターが凍り付く魔法の言葉である。第9位 ビッタビタにはめてましたね
こちらは、東京2020オリンピックで新種目となったスケートボード競技の解説から生まれた言葉。「2021ユーキャン新語・流行語大賞」のトップテンにもランクインしたので、記憶に新しい人も多いのでは。このちょっと特殊なこの言葉の使い方は……?