2023年4月より放送中のアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2。最新話・第17話「大切なもの」では、スレッタとグエルによる最後の決闘が描かれました。久しぶりに学園生活がメインとなる回で、平和かと思いきや不穏なシーンだらけ。「すごい勢いで死亡フラグ積み上げてる」と視聴者から心配された登場人物もいました。また、決闘を仕組んだミオリネを「ダブスタクソ花嫁」と評価する人も?
視聴者の感想とともに、第17話を振り返ってみましょう。
※記事の性質上、ストーリー内容に触れています。
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』キービジュアルより
死亡フラグを量産!?「ハッピーバースデー」に視聴者が絶叫
毎週注目の的になっているグエル。今回はスレッタへの告白、断髪、弟への謝罪、トラウマの克服など、“死亡フラグ”の定番となる出来事が続きます。
そのため視聴者からは「すごい勢いで死亡フラグ積み上げてるけど大丈夫か」、「あまりにいいところを持っていくから死亡フラグかと思ってハラハラしたわ……」など、心配の声が続出しました。
決闘の終盤、携帯端末から「ハッピーバースデー」の曲が流れたときには、「呪いの歌やめろ!」と、視聴者のドキドキも最高潮に。
◆◆グエル表情集解禁◆◆
第17話に登場した、
【グエル・ジェターク】の
表情集を初公開いたします。▼公式サイトhttps://t.co/j4DKRUXSbe#水星の魔女 #G_Witch pic.twitter.com/jCVt7LHF7g
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) May 7, 2023
ちなみに「ハッピーバースデー」は、これまでも重要人物が退場するときに流れていた曲。「ハッピーバースデーが流れると死亡フラグが立つアニメって『水星の魔女』くらいだろ」とファンの間で言われているほど、本作では不吉な曲です。
今回はなんとかグエルが生き残り勝利を収めたため、「ハッピーバースデーが流れたときはもうダメかと思ったけど、生きててよかった」、「多少の仕込みありとはいえ、ハッピーバースデーが流れて生き残ったのは素直にすごい」など、多くの視聴者がほっとひと安心。
その一方で、「呪いの歌を流すことで、あの場面でエアリアルが停止していなかったら、スレッタはグエルを殺していたんだろうな、と思わせる演出だった」と考察する人も。ギリギリの勝利だったことがうかがえる、冷や汗ものの展開です。
ミオリネに「ダブスタクソ花嫁じゃん」「父親と同じことしてる」
クワイエット・ゼロ計画からスレッタを解放することを条件に、今回の決闘を仕組んだミオリネ。スレッタが勝利するかと思った瞬間、エアリアルを停止させてしまいます。
決闘前にはスレッタに「勝って」と伝えておきながら、決闘後に「あんたに負けてほしかった」と真逆のことを言うミオリネ。
◆◆先行カット公開◆◆
明日放送の第17話より、
先行カットを公開します!━━━━━━━━━━━━━━
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』
第17話「大切なもの」MBS/TBS系全国28局ネットにて
明日午後5時放送!
━━━━━━━━━━━━━━#水星の魔女 #G_Witch pic.twitter.com/mVyUs4xnZ2— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) May 6, 2023
その言動に視聴者は「ダブスタクソ花嫁じゃん」、「父親に似て言葉が足りない!」、「ミオリネが完全にデリングと同じことをしてるの、笑うしかない」、「もっとほかに言い方あるだろ、とも思ったけど、ダブスタクソ親父の娘としては100点満点の態度」などの感想を抱いたようです。
ミオリネはスレッタを守るためにあえて冷たい態度をとっていますが、その本心は伝わっていない様子。エアリアルやホルダーの資格、そしてミオリネを取り上げられたスレッタは子どものような泣き顔を見せます。
「これは……お辛すぎんだろッ」、「スレッタのことを一番大好きな2人が一番酷くスレッタを傷つけるのさあ!!」、「声にならない声を上げるスレッタが完全に親に見放された幼児で泣ける」と、視聴者の心もえぐられていたようです。
◆◆第17話「大切なもの」◆◆
ご視聴ありがとうございました!
今週のエンドカードは、
加藤拓弐(@isiyumi )さん
描き下ろしです。▼エンドカード一覧https://t.co/pgVRXwgYpE#G_Witch pic.twitter.com/Kx9OpMIEjJ
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) May 7, 2023
次回は第13話から第17話を振り返る「Season2もまだ間に合う!『機動戦士ガンダム 水星の魔女』スペシャル特番」を放送予定。
第18話「空っぽな私たち」までは2週間待たなければならないため、「続きが早く見たい!」、「このタイミングで特番って、人の心とかないんか?」と、視聴者も待ち遠しく思っているようです。
これまでの展開をおさらいし、第18話に備えましょう!
(執筆:ハシビロコ)
<関連記事>
・『ガンダム 水星の魔女』第15話感想、グエル先輩がツラすぎる…!「真の主人公」「逆に不安だ」スレッタ不在の理由はhttps://numan.tokyo/ranking/
・『ガンダム 水星の魔女』第14話感想、ソフィの戦いに悲鳴!キービジュアルの意味ってまさか…https://numan.tokyo/feature/i7gj9fys/
・不穏すぎ…『ガンダム 水星の魔女』第13話、スレッタの“大丈夫”が怖い。EDの少女は誰?https://numan.tokyo/feature/7lex441f/
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2 作品概要
その魔女は、ガンダムを駆る。
A.S.(アド・ステラ)122――
数多の企業が宇宙へ進出し、巨大な経済圏を構築する時代。
水星からアスティカシア高等専門学園に編入してきたスレッタ・マーキュリーは、
ミオリネ・レンブランの花婿として、株式会社ガンダムの一員として、
出会いと刺激に満ちた学園生活を送ってきた。
プラント・クエタでの事件から2週間。
スレッタは学園で、ミオリネとの再会を心待ちに日々を過ごす。
一方ミオリネはベネリットグループ本社に身を置き、父の容態を見守っていた。
二人に襲い来る新たな困難と、迫られる決断。
少女たちはそれぞれの想いを胸に、ガンダムがもたらす強大な呪いへと立ち向かっていく。
〈放送情報〉
Season1:
各種動画配信サービスにて好評配信中
BS11ガンダムアワー毎週金曜よる7時~放送中
MBS・TBS“アニメイズム”枠にて毎週金曜深夜2時25分~放送中
Season2:
2023年4月9日から毎週日曜午後5時 MBS/TBS系全国28局ネットにて放送開始
※4月2日 日曜午後5時は「『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2放送直前特番」を放送
〈スタッフ〉※短縮表記
企画・制作:サンライズ、原作:矢立 肇/富野由悠季、監督:小林 寛、
シリーズ構成・脚本:大河内一楼、
キャラクターデザイン原案:モグモ、メインキャラクターデザイン:田頭真理恵、
キャラクターデザイン:戸井田珠里/高谷浩利、
メカニカルデザイン:JNTHED/海老川兼武/稲田 航/形部一平/寺岡賢司/柳瀬敬之、
音楽:大間々 昂
〈キャスト〉
スレッタ・マーキュリー:市ノ瀬加那、ミオリネ・レンブラン:Lynn、
グエル・ジェターク:阿座上洋平、エラン・ケレス:花江夏樹、
シャディク・ゼネリ:古川 慎、ニカ・ナナウラ:宮本侑芽、
チュアチュリー・パンランチ:富田美憂
〈関連リンク〉
公式サイト:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Season2予告PV:https://youtu.be/-V91gYXr7_Q