世界的な人気を誇る鳥山明さんのマンガ『ドラゴンボール』。作品に触れる中で、キャラクターの“年齢”を意識したことはありませんか? たとえば地球に襲来したベジータは若々しく見えますが、なんと当時の年齢は……。

鳥山明先生の大ヒットマンガ『ドラゴンボール』。その人気キャラクターのひとりであるベジータは、ブルマと結婚したことでも読者をあっと驚かせましたよね。

ところでベジータが地球に初めて来た時点で、彼が何歳だったかご存知ですか?
今回は『ドラゴンボール』に登場するキャラクターの年齢にまつわるトリビアをお伝えします。
『ドラゴンボール』悟空が結婚した年齢は…意外と知らないDBキ...の画像はこちら >>

「ドラゴンボール超」公式サイト画像 

via www.toei-anim.co.jp

悟空は10代で結婚していた!?

DRAGON BALL大全集』7巻に掲載された情報によると、ベジータは“エイジ732”生まれ。
ちなみに孫悟空は“エイジ737”生まれなので、ベジータの方が5歳上になります。

気になる地球来襲時の年表は“エイジ762”。つまりベジータは30歳の時に地球を襲ったのでした。ブルマと結ばれて読者を驚かせたベジータですが、サプライズという意味ではチチと電撃婚を果たした悟空も同じ。

年表には“エイジ756”とあり、悟空は19歳にしてチチと結婚したことになります。意外と早い……。

クリリンとミスター・サタンは同い年!

年齢ネタといえば、クリリンとミスター・サタンは同じ“エイジ736”生まれ。
サタンがちょっぴり老け顔のため、2人が同い年には見えませんよね。年齢を掘り下げていくと思わぬ事実が判明することもあり、ネット上には「初登場時のベジータ、10代後半くらいと思ってた!」「悟空を筆頭にみんな年齢不詳顔すぎじゃない?」といった声が寄せられていました。

年齢を考慮しながら再読すると、新たな面白さに気づけるかも?

寺島拓篤が全オタクに捧げる…『ドラゴンボール』で例えると?“好きの捉え方”に共感殺到!

『ドラゴンボール』悟空が結婚した年齢は…意外と知らないDBキャラの年齢トリビア
7月9日にTwitterアカウントを開設した声優・寺島拓篤さん。早速“とあるツイート”がオタク女子の間で話題を呼んでいるようですが、果たしてその内容とは一体……。

『ドラゴンボール超』ヤムチャが衝撃発言!ヘタレキャラ脱却?“強さ”を巡って議論勃発

『ドラゴンボール』悟空が結婚した年齢は…意外と知らないDBキャラの年齢トリビア
世界規模の人気を誇る鳥山明原作の『ドラゴンボール』シリーズ。孫悟空を主人公にしたド迫力バトルが魅力ですが、不遇な扱いを受けがちなキャラ“ヤムチャ”の実力を巡ってファンの間で議論が巻き起こっているようです。
編集部おすすめ